
育児や家事を一人でこなし、夫との関係に不満を感じている女性がいます。夫との関係や性生活に悩みを抱えており、相談したいと思っています。
はじめての投稿になります。
誰かに聞いて欲しくて、ひとりでは抱えきれなくて投稿してしまいます。
不愉快に思った方は申し訳ありません。
週5〜7のワンオペ育児、休みの日も隙があれば寝ている、気が向いたら息子と遊ぶ、家事は手伝わない、
ちなみに、生活費はすべてわたし持ち、家のローンもわたしが払ってる、
夜に少しスキンシップと思って近寄ると眠いから、とあからさまに面倒くさそうな態度。
もう私のことは家政婦、養ってくれる人としか思っていないんだと思います。
この人のこと、好きでいるの疲れました。
唯一、可愛い息子の母親にしてくれたのは、心から感謝してます。
ちなみに約一年半以上のセックスレス。
もう夫婦として終わりですかね。
一方的な愚痴、失礼しました。
- しゃんしゃん(1歳3ヶ月, 2歳8ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
旦那さんは働いてるですか?何給料使うんですか?

退会ユーザー
ご主人のお金は何に使われているんですか?
酷いですね
-
しゃんしゃん
コメントありがとうございます。
給料はカードローン返済、奨学金、車のローン、旦那の携帯代くらいだと思います、、- 7月12日
-
退会ユーザー
内容的にはご主人も無駄をしているわけでは無いんですね、、
けど、子育て、家事は夫婦でしないとしゃんしゃんさんはずっと頑張れますか?
ご主人と別れたく無いのならはっきり伝えた方がいいですよ、、- 7月12日
-
しゃんしゃん
そうなのです、無駄遣いはしてないのですが生活費を入れるほどの収入はなく、妊娠中に転職の相談もしたんですが、受け入れてもらえずでした。
幾度か伝えているんですが、伝えてすぐは協力的なんです。ですが続かなくて、、- 7月12日
-
退会ユーザー
続かないのは協力的とは言わないですよ!!
- 7月12日
-
しゃんしゃん
本当、おっしゃる通りです🙇
日々、これしてくれたら助かるなーとか、これやってくれたら嬉しいとか伝えているんですが、やんわり言っても伝わる人ではなく、わたしが爆発して伝えると、やっと考え始める感じです。
つい1ヶ月前も、家事育児は完璧に出来なくても、私にとっての夫はあなたしか居ないなら、少しは私の相手もして欲しいと伝えたばかりです。- 7月12日
-
退会ユーザー
伝えてかわりましたか?
それか、面倒ですが、少しご主人の気持ちに寄り添うのはどおですか?
お仕事大変だからゆっくり休んでね、私もゆっくり休ませてもらうねーみたいな。
それとか、あなたも頑張っているところ申し訳ないけど私も限界でどおしてもこの用事ができないんだけど、どーしたらいいかな?とか。
ご主人とは対等な立場なのですから、
ご自身で出来ることでも無理せず、ご主人に甘えてみるのはどおですか?
ご主人に頼る訳ではなく、2人で考えるのは大事です。- 7月12日
-
しゃんしゃん
変わったかなという実感はないです。
今日の朝、ぐっすり眠れるように寝室は別にしよう?
飲み会とかもさ、好きに行っていいし(妊娠中に浮気未遂があり、話し合って飲み会は控えて、行ってもその日のうちに帰るという約束をしていた)
、もう何時に帰ってこいなんて言わないし、好きなだけ寝てていいよ?って言ったら、なんでそんな事言うの?って怒っていました。
もう、お互いを支え合うのは無理な気がしてきました。
たくさんアドバイス頂いたのにすみません🙇🙇🙇- 7月12日
-
退会ユーザー
んー、、
なんかご主人も甘えたいタイプなんだと思います。
飲み会とか好きに行ってもいいし、何時に帰ってきてもいいよ、好きなだけ寝てていいよ、と言われたら、ご主人にしてみると自分の存在って??って思って尚更さめたんだとおもいます。
唯一良かったのは
「なんでそんな事いうの?」と言ってくれた事ですね。
ご主人も良い気分ではなかったんでしょう。
しゃんしゃんさんだって、本当は望んでないですよね??
ただご主人の行動で嫌気がさして言ってしまったんだと思います。- 7月12日
-
しゃんしゃん
甘えたいタイプか、、そうなのかも知れません。
でも、甘え方がずるいという感じがしてしまうのです。
家計のこと、家事育児、任せっきりでって思ってしまいます。わたしの心が狭いんです。
お金に関しては本当にだらし無く、独身時代のカードローンの一部も建て替えて、結婚式代も蓄えがあるからって言ってたのに出してくれないし、新婚旅行に行くにも全部わたし持ち、彼にとってわたしは財布なのかな?って思ってしまいます。
長い人生一緒にいれば、仕事も頑張ってるしきっといつかと思いましたが、仕事仕事仕事疲れた眠いって、それこそ旦那にとってわたしの存在価値は?と思ってしまいます。- 7月12日
-
しゃんしゃん
なんだか1人で盛り上がってわたしがされてきた事を一方的にすみません。
読み返してみると、わたしも本当自分勝手だなと思いました。- 7月12日
-
退会ユーザー
そんな事ないです。
凄く頑張っているんだと思います。それも頑張っている意識がなく自然とやらないといけないからやってるんですよね。
自分が辛くなると相手にも求めてしまいます。
頑張り過ぎてしまうと相手の気持ちも考えづらくなり、いつの間にか自分中心で考えてしまう時もあるので、頑張り過ぎるのも悪い時も大いにあります。
ご主人も同じように頑張ってくれればいいんですが、なかなか上手くいかないものです。- 7月12日
-
退会ユーザー
あと、ご主人がお金にだらしないのなら、特にしゃんしゃんさんの独身の時のお金は出さない方が良かったです。
だらしないから人のお金もどってことないですよ。
私なら結婚式、新婚旅行、一切出しませんね。出さないと行けないのなら、行かないです。
そして、自分のお金がある事もいいません。
もし、離婚となった時様などに心の支えとしてとっておきます。- 7月12日
-
しゃんしゃん
たくさん沢山ありがとうございます。話聞いてもらい、第三者からの冷静な意見、貴重なアドバイスしっかり受け止めたいと思います!!
ゆっくり、休みながらもう一度考えてみたいと思います。
本当にありがとうございます!🙇🙇- 7月12日

ママリ
お辛いですね😭
しゃんしゃんさんだけで生活の全てが成り立っているなら旦那さん必要ですかー?!
家計も家事育児も嫁さん任せで何とも思わない男と一緒にいる方がお金も時間も無駄な気がします………
一方しゃんしゃんさんは自立されてて素敵なお母さんに思えるので、もっと素敵な人生を息子さんと歩んでほしいですー(n*´ω`*n)
-
しゃんしゃん
コメントありがとうございます!
やはりそう思いますか、、?
心の奥では、必要かな?って思ってしまっている自分が居ます。
素敵だなんて、今の私にはとってもとっても嬉しい言葉すぎて感無量です。ありがとうございます🙇🙇- 7月12日

もも
家庭を支える
しゃんしゃんさん尊敬します😭!
お子さんの為を思い
一緒にいる事を
選択されているなら
お二人で居た方が
ストレス改善されますよ👍
ワンオペと
旦那が居ないでの育児じゃ
全然違うって聞きますし
スキンシップに関して
感謝していたら
答えてあげて良いと思いますもん!
1年半以上も
耐えてる
しゃんしゃんさん
素晴らしいです😂👍
-
しゃんしゃん
コメントありがとうございます。
尊敬だなんて、わたしなんか全然頑張れていないし、現にここで弱音吐いてしまっているし、、😭
子供と2人、その方が精神衛生的にも良いのかなって少し思ってしまいます。
もっと大事にしてくれて、わたしのこと見てくれる人と一緒になればよかったと思ってしまいます😭😂- 7月12日

ママリ
旦那さんと離れることは考えてないですか?
今はまだお子さんの意思がないので大丈夫ですが、これからお子さんが甘えたりした時にしゃんしゃんさんに接するみたいにめんどくさそうな態度に取らないか心配です😣
私の友人の旦那さんが同じで、家事、育児に協力じゃなくて、子供がパパに甘えたら手を払ったりするのが多くなり、子供が外出すると暴れたりするようになったので離婚したそうです😔
-
しゃんしゃん
コメントありがとうございます。
離れること、、実は少し前から頭を過っています。
子供と、わたしと、旦那、みんなが笑顔で過ごせる環境って必ずしも3人一緒ってわけじゃないんじゃないか?って考えることが多くなりました。
子供からのそういったSOS、見逃さないように気をつけます。- 7月12日

なな
養うつもりがない男と結婚できません(⌒-⌒; )
しゃんしゃんさん、毎日お疲れさまです。尊敬します。
もっと大事にしてくれて、しゃんしゃんさんのこと見てくれないとっていうのが心の声ですよね。
それをきちんと伝えてみるしか、環境や状況は変わらない気がします。
私は自分の性格上、
優しくしてくれない人とは無理、大切にしてくれないと無理って結婚前からずっと言ってます。尽くしたり、諦めたりできるタイプの人間じゃないからねって。なので旦那はわかった上で結婚してくれてるはずです。
-
しゃんしゃん
コメントありがとうございます。
この人となら、どんな苦労も大変な事も笑って乗り越えられると思って結婚しました。
経済的にも、いつかは支えてくれるようになるんじゃないかって。そんな期待をして結婚してしまって、そもそもそこから間違えていたのかもしれません。
よよさんの旦那様、とても羨ましいです。- 7月12日
しゃんしゃん
コメントありがとうございます。
働いています!自分の携帯代や奨学金、独身時代に作ったカードローンの返済、車のローンだと思います。