※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mami
妊娠・出産

22歳初マタが妊娠中に橋本病、バセドウ病の可能性があるか不安。血液検査で甲状腺ホルモンに問題あり、実際にかかった方の経験を知りたい。

橋本病、バセドウ病について。
22歳初マタです。
今日3回目の妊婦健診を終え、赤ちゃんは元気でしたが私自身にいくつか問題がありました。
2回目のときに血液検査をしたのですがその結果がでて
甲状腺ホルモンの数値に問題があるからすぐに専門の病院に行ってほしいとのことでした。
橋本病、バセドウ病の可能性があると。
血液検査をしたのが10wのときだったので
一時的に数値に問題があっただけでしょうか?
不安です。
同じように最初の血液検査で甲状腺ホルモンに問題があり、橋本病、バセドウ病に実際にかかってしまった方、
また逆に大丈夫だったよ〜という方いらっしゃいますか?💦

コメント

さち

TSHの数値はいくつだったんですか?
10週の検査で引っかかって電話も来ず14週の検診で言われたのなら大したことないかと思いますが甲状腺に異常があると流産しやすいので急いで専門の病院行ってください!
一時的もモチロンあるかと思いますが、抗体をもっていたらもう橋本病かバセドウ病です!

  • さち

    さち

    妊娠中かかってしまったというか、かかっていたのに気づかなく妊娠したって人が多いと思いますよ!

    • 7月12日
  • mami

    mami

    こちらになります😢今年の1月の会社の健康診断では甲状腺の数値は全く引っかかっていなかったので、妊娠して一時的なものでしょうか😭

    • 7月12日
  • さち

    さち

    私は橋本病なのでバセドウのことよくわからなくて申し訳ないのですがこの数値だとバセドウより?ですよね!でももう14週ですし、お薬もありますし大丈夫ですよ✨今年の1月大丈夫なら気にすることないかと思います(*^^*)
    でもお薬はしっかり飲んでくださいね😋

    • 7月12日
  • さち

    さち

    抗サイログロブリン抗体(Tg交代)の項目って検査されてますか?

    • 7月12日