
コメント

ひなママ
墨東病院ではありませんが、同じ都立病院で出産したものです。
毎回の検診は初回17000円ほど、あとは毎回0〜3000円ほどでした。
出産費用も50万かかりませんでした。(実費は5万ちょっと??)とにかく費用はおさえられるので助かりましたょ。
ひなママ
墨東病院ではありませんが、同じ都立病院で出産したものです。
毎回の検診は初回17000円ほど、あとは毎回0〜3000円ほどでした。
出産費用も50万かかりませんでした。(実費は5万ちょっと??)とにかく費用はおさえられるので助かりましたょ。
「検診」に関する質問
母子手帳を取得してからじゃないと傷病手当は出ませんか? 次の検診か、その次で心拍確認かと思うのですが、それまでに悪阻がきて8月から傷病でお休みしたい場合交付後しか無理なのでしょうか?
旦那が自分のことにしか興味ないので 性別も教えなくていいですよね?🤣 第二子を出産控えていて、 昨日ほぼ確定で性別が分かりましたー! でも、つわりとか検診とか経過とか、 何も聞いてこないし自分の話ばかりだし …
妊娠中のカフェインについて 初期〜中期はそれなりに制限していましたが 後期に入りミルクティーやアイスティーなどの紅茶系 スタバのデカフェ、コンビニのカフェラテなど 週に1〜2回は飲んでしまっています。 家では毎…
妊娠・出産人気の質問ランキング
Y
やはり都立病院が1番費用抑えられますよね!
ありがとうございます🙇🏼♀️