![よっしー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人の結婚式で妊娠を友人にバレた女性。安定期に入り報告したいが、友人Aに知られたことにがっかり。心狭いか悩む。
先日友人の結婚式がありました。
まだ安定期にも入ってませんでしたが2人目ということもありお腹は少しふっくらしていました。
こちらからはあえて周りには言いませんでしたが、子供を抱っこしたりするとお腹が少し目立ってしまい一緒に参列していた友人Aにバレてしまいました。
別に隠すつもりはありませんが、まだ安定期に入っていなかったこともあり一緒に参列していた友人たちには、まだわかったばかりだからまだ周りには言わないでね〜と伝えました。
さきほど主人から共通の友人たちと遊ぶ計画を聞かされ家族で一緒に行こう!と誘われました。安定期に入ったので、みんなに報告したいという気持ちもあり、予定合うなら行こう!と話しました。
みんなまだ知らないもんね?報告しようか?と話したところ、知ってるよと。
え?なんで?言ったの?と聞くと、
主人の友人の妻が友人Aと仲が良く、聞いたらしいと。
言わないでと言ったのに…
別に何事もなく安定期に入ったからいいけどさ。
このご時世、妊娠のこととか軽々しく言いふらしてほしくなかった…
友人夫婦は私達夫婦よりも先に結婚してまだ子供いないし。別に欲しくないのかもだし、知らないけど、もしかしたら悩んでる可能性もあるかもだし?
なんだかその友人Aにがっかりしました。
わたし心狭いですか?
- よっしー(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
まぁ言わないでと言われて
それを言う程度の人間としか
見れなくなりますね(笑)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
全然せまくないです!!
がっかりする気持ちわかります
私も職場で同じ様な事がありました。
退職時期を決めるのに
上司に報告したのですが
すぐに周りに言いふらされてました
知らないはずの後輩達が何故かお腹らへんに目線をよくやっていたので
上司が言いふらされたのがすぐにわかりました。
上司は男性だったのですが
気持ち悪いと思ってしまいました…
本当にがっかりですよね。
私はとても腹立たしい気持ちになりました…。
人の気持ちを読めない人の気が知れません…
-
よっしー
わたしも第一子の時働いていた職場でそうでしたよ!何があるかわからないから安定期入るまでは他部署には言わないでと男性上司に話していたのに全員知ってました。
腹立ちますよね〜
男性はわからないんだな!と思ってたので、友人の件ガッカリしました。- 7月12日
![ミニみに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニみに
Aの信頼なくなっちゃいますね😅
全然心狭くないですよ!
-
よっしー
もう完全に信用ゼロですね!
ちょっと抜けてる子ではありますが、それとこれとは違いますからね〜- 7月12日
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
私も2人目妊娠わかったとき、旦那に安定期までは誰にも言わないでと言ったのに職場の人に話されました。
私は実母にも話していないのに、何考えてるんだとブチ切れました。結果その子は流産してしまいました。
旦那もその子も同レベルの人種ですね。
言っちゃいけないことを口走ってしまう人間は、本当にどうかしています。言い方悪いですが、脳みそのどっかがいかれてるんじゃないかと。
-
よっしー
えーっ⁉️実母にも話してないのにそれはないですね。
そういう悲しいことになる不安や想像が出来ないんでしょうね…妊娠は嬉しいことだけど、脳内お花畑になりすぎ!本人ならまだしも。笑- 7月12日
![りんごのほっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごのほっぺ
全然狭くないです!
早い段階で言われて何かあってから聞かれるのも嫌ですし!
-
よっしー
そうなんです!
何かあったら嫌なので口止めしたのにって感じです。- 7月12日
![サマー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サマー
妊娠って、悪い事じゃないと思って周りに言ってしまう人が多いんですよねー😩
よっぽど口止めしないと、流産についての知識がない人も多いから、本人達は悪気なく言うからタチが悪いです。
困ったものですよね!でも、広まってしまったらどうしようもなくて…
まぁ、周りにバレるぐらいお腹が出てきたら、直接言ってこなくても気付いてる人もいるので仕方がないかな、と思っています😅
-
よっしー
そうなんです!
何かあったら嫌なので口止めしたのにって感じです。結果、無事安定期入ったから良いものの。
妊娠は嬉しいことだけど、彼氏ができた!入籍した!などとは違うことなので勝手に言わないでほしいですよね。
バレたら隠すつもりはなかったですが、自分から報告したかったし、口止めしたのに言いふらすなって感じです。- 7月12日
よっしー
本当にそうですね。
もう信用ゼロです!