

みんちゅママ
うちはあげてますよ!!
子どもを預かってもらったりも
していてお世話になっているので
そんな高級な物じゃないけど
お花とか日傘とか、ちょっとした
贈り物をしています♪

しずく11
私は主人と連名でお花とギフトがセットになっているものを贈っています。
実家、義実家とも遠方なので、母の日、父の日に合わせて配達してもらっています。

rin
私は今年はお義母さんには
プリザーブドフラワーを、
お義父さんにはネクタイを
プレゼントする予定です(^ ^)
お世話になってますし、
嫁に行った訳ですからね(*^^*)

ひとみ
今年結婚して初の母の日父の日を迎えますが、旦那の両親に母の日にはお花、父の日にはお菓子を贈ろうかと思ってます( ˊᵕˋ )
形に残る物にすると毎年考えるのがめんどくさくなりそうなので(><)

あーちゃんまま
あげてます!
お花は喜ぶ人と水あげなどめんどくさがる人と分かれるので私はハンカチや可愛いバッグ、お風呂に入れる可愛いやつ(すみません、名前が出てきません(><))をあげたりしてます!

たんたん。
花ではないですが毎年あげてますよ💓
本当の親子のような関係だなんて素晴らしいです、迷わずお渡ししましょう😁💓

くるる☆
うちも 父の日母の日は
プレゼントを渡し、
外食代を払っています( ´ ▽ ` )ノ
プレゼントは、お義父さんお義母さん
お揃いのパジャマとか
だいたい3千〜5千くらいの物を
選ぶようにしています🎶
あんまり高いと気を遣わすので。

SsS(*^_^*)
結婚してから、母の日、父の日、それぞれの誕生日にはお花やフルーツなどの食べ物を贈ってます🍀
好みがわからないので、後に残らないもので喜びそうなものをチョイスしてます。
夫の名前で贈ってますが、結婚するまでは夫からは何もなかったみたいで、私から贈ってることはバレバレです(笑)
うちの家族はお祝い事やプレゼントはきっちりやるので当たり前に贈ってます。
義実家はとても遠いのでほとんど会うことがないので、プレゼントだけは忘れずに贈ろうと思っています。
いつもプレゼントが届いた後、私に(夫にではなく 笑)ありがとうの電話がきますよ〜。
ネットで調べてポチっとするだけで喜んでもらえて関係が円満になるので、これからも贈り続けます😊
迷ったら、アレンジされてて飾るだけのお花をお勧めします❤️
生ける手間もかからないし、華やかで喜ばれますよ😃✨
コメント