
コメント

退会ユーザー
お盆休み出かける予定があり厳しそうなら1周期ずらしていただいたらいかがでしょうか?

ママリ🔰
私もロング法だったので約1ヶ月くらいだったので、ちょうどお盆にかさなるかもですね!
私はちょうどお正月休みに重なったので、その分を点鼻薬で何日か調整でしました!
数日は調整できるので、心配しなくても先生が調整してくださるので、大丈夫と思いますょ😌
-
ちー
コメントありがとうございます! 採卵まで一ヶ月ほどかかるのでしょうか? からの移植までも休み期間ありましたか?
- 7月11日
-
ママリ🔰
もう、ピルは飲んでますか?
最初のピルを飲みはじめてから、1ヶ月半くらいでした。
休み期間とゆうか、準備に1ヶ月まるまるかかります。
生理からピル飲んで、点鼻薬をして、次の生理がきたら、自己注射してそれから採卵って感じです。- 7月11日
-
ちー
まだです!今月16日に 病院予定です!
- 7月11日
-
ママリ🔰
じゃぁ、お盆には重ならないと思います。
16日も生理前なら、生理から1ヶ月半くらいと思います。
後は卵胞の成長具合で数日は前後するくらいと思います。- 7月11日
-
ちー
生理予定日の一週間前に予約してねと言われたので16日が生理予定日の一週間前です! 採卵は痛かったてますか?
- 7月11日
-
ママリ🔰
うちの病院は麻酔があったので、全然痛くなかったです。
寝てる間に終わりました!
終わってから、ちょっとお腹が重くて痛いかなくらいでした。でも、寝て安静にしとけば大丈夫くらいです!- 7月11日
-
ちー
ちょっと安心しました! 痛くても授かるためだと思えば大丈夫と思うのも反面、 激痛だったら怖いなと思って…人工授精四回してもリセットで、このままだと時間だけが過ぎると思って踏み切りました! 諦めないで頑張ります(^ ^)
- 7月11日
-
ママリ🔰
何もかも不安ですょね💦
私も心配で心配でって感じだったんですけど、自己注射も採卵も移植も思ったより痛くなくてなんとかなります!
私も8回人工受精ダメだったけど、体外受精で妊娠できました❗
頑張って下さい✨- 7月11日

サマー
私は、採卵の時間が年末年始にギリギリかかりそうで、病院から一周期ずらすかどうか相談がありました💦
ロング法なら、採卵日(排卵日)の10日〜2週間前ぐらいから、ちょくちょく病院に行かないといけなかったと思います。
病院によっては、体外受精の場合は休日でも受診できるところもあるので、その辺りも確認してみるといいかもしれません♪
-
ちー
コメントありがとうございます!
よりによってお盆休みがあるので、気持ちばっかり焦ってしまって… 病院の方へ相談してみます!採卵は痛かったですか?- 7月11日
-
サマー
焦りますよね💦
スケジュールの説明は病院から必ずあると思うので、大丈夫です!
採卵は、麻酔をしたので痛みはゼロでした♪その後、丸一日ぐらい腹痛がありました。これは個人差があって、なんともない人が多いみたいです。
移植はあっという間で、痛くなかったです😊
私は採卵までの注射の方が辛かったです😓始めてしまえば、途中で止めるのは勿体なくて、なんとか最後まで続けて…っていう感じでした😊- 7月11日
ちー
コメントありがとうございます! 私は全然大丈夫なのですが、病院自体一週間休診なので 大丈夫なのかなーと少し心配で… とりあえず16日病院行かない限り分かりませんよね! 気持ちばっかりが焦ってしまって…
退会ユーザー
そーなのですねー!
体外に進む内容決めましたか?
それによって採卵するなら注射や飲み薬などで刺激するとかになるので採卵をいつにするかにもよって違うとも思うので次回行った時にそのお話しされてはいかがでしょうか?
退会ユーザー
ちなみにスケジュール表もらえるのでそこにお盆休みなどの調整などもしっかり合わせて組んであったりするので大丈夫かと思います。
病院は一応休みでも注射などのみは受け付けている場合もありますよ♪!
心配ですが採卵も麻酔で寝ている間にできますし採卵よりもお薬使った副作用の方がしんどかったです。
不安な気持ちを少しでも減らした方がメンタル的にも良い方に進むらしいのであまり考えすぎないように過ごしてくださいね♬