※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんの
妊娠・出産

8週のエコー写真で赤ちゃんの形が不安。卵黄嚢は白く、羊膜らしき線が見える。急激に成長していて先生も驚いているが、前回の経験から不安。

8w (8週) のエコー写真と周期について。

初めまして、閲覧ありがとうございます。

本日病院に行ったところ心拍も確認できて赤ちゃんも見えました。

ですが、赤ちゃんの形がいびつで不安になってます。先生には最初はこんなものって言われたのですが…( ´;ω;` )
卵黄嚢は白い丸らしいです。赤ちゃんを囲っている薄い線は羊線?らしいです。


みなさんも8wぐらいにはこんな感じでしたか?卵黄嚢の上にあるなかがぽっかりあいた穴は何なのでしょうか?ちょうど十1マークのところの透明の丸です( ´・ω・` )


ーーーーーーーーー

また、本日病院に行ったら7w3dぐらいのはずだったのですが、赤ちゃんが急激に成長していて8w2dぐらいになりました。

先生も「大きいね!急激に成長してる!笑」って驚いて笑っていたのですがこういうものなのでしょうか…。
前回心拍確認後に流産して今回と全く成長が違うので不安です。先生には小さいよりは大きい方がいいよっていわれたのですが( ´・ω・` )

コメント

はじめてのママリ🔰

最初のうちは赤ちゃんがどんな形してるのかは全くわからないぐらい歪ですよ😊
ある程度成長してから手足がでてくるので、全然問題ないです🎶

  • りんの

    りんの

    ありがとうございます…!
    そうなのですね。皆さんのエコー写真を見るときれいな感じがしたので不安で…!
    そのお言葉で安心しました( ´•̥ω•̥` )♡

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、今私も8週の頃のエコー写真見てみましたが、赤ちゃんの同じぐらいの場所に黒い空洞ありますが、10週のエコー写真では見えないのでそれも心配ないかと思います🤗

    • 7月11日
★Y☆R☆R★

こんな感じです!
13wくらいからだんだん人らしい形になってくるみたいですよ!
先日の検診でようやく人らしくなってきたよぉって先生に言われました😃

ママリ

写り方とかもあるのかな?と思います☺️💡
ぽっかり空いた穴は脳室?と言われました!
この頃はこれが普通みたいです🤔

この前健診で8w3dのエコー写真です💡