※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

新生児期にある助産師さんの家庭訪問って、いきなり来るのが普通なの?急…

新生児期にある助産師さんの家庭訪問って、いきなり来るのが普通なの??
急に来られても家の中めちゃめちゃだし、午前中は夜中の寝不足で娘と横になってるくらいしかできないけど🤔
私は無事に身体が回復してきてるからいいけど、体調悪いママさんたくさんいると思うけどなぁ。
出来れば事前に連絡してほしいなぁ。

コメント

もちこ

え!!事前に連絡なかったんですか??
それは辛い。居留守するかも

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます💓
    一人目の時は2ヶ月実家に居たので、連絡が来て日にちを決めたので良かったのですが、二人目にしてまさかの突撃訪問でビックリしました(;_;)
    どスッピンで、家の中めちゃくちゃだったので、話が入ってきませんでした😞

    • 7月11日
deleted user

生まれてから出すハガキに訪問の時期を書く欄があり、投函したら事前に確認の電話がありました。急にくるのは嫌ですね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます💓
    やはり電話とか事前にありますよね😭??
    急に来ることにビックリしてしまいました😥

    • 7月11日
deleted user

私のところは2ヶ月訪問ですが、
事前に市役所の子育て課みたいなところから電話が来て、予定合わせて来るって感じでした💡

突撃訪問は困ります😅😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます💓
    普通はそうですよね!
    私の市がそういう方針なのか、たまたま私のところに来てくださった方が変わっていたのか😥
    どちらにしろ突撃はやめて欲しかったです😭❗

    • 7月11日
deleted user

うちは電話があって、いつ頃行けるかって相談されましたよ!急に来るなんておかしいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます💓
    やはり皆さん電話が来て日にちを決めて訪問があるんですね😥
    他のママさんで体調悪い方とかはキツイだろうなぁと思って😞
    やっぱり担当の方が変わった人だったのかもしれないです(._.)

    • 7月11日