
子供への叱り方について、皆さんはどのようにしていますか?息子を叱る際、怖がられた経験があり、叱り方に不安を感じています。皆さんのアドバイスをお願いします。
皆さん子供さんを叱る時どうしていますか?
私は息子と同じ目線まで座り、真顔で「痛いから叩かないで」「危ないから投げないで」など伝えています。それでもスムーズに行くときもあればイヤ!と愚図りになるときもあります。その愚図り始めたらどこまで叱るべきかわからないときがあります。
今日息子を叱ってると「ママ怖い…」と泣かれました。叱り方が怖いならそれは良くない叱り方なのかなと不安です。
皆さんの子供さんへの叱り方教えてください。
- こー.☆彡.。(8歳)
コメント

ママリ
共感プラス肯定文、かつ短文がやや響く気がして意識してます
一緒に遊びたかったんだよね。けどお母さんは優しくトントンて呼んでほしいな!優しくトントン‼️
オモチャ飛んでいくの楽しいよね。けどそーっと運ぼう。そーっと運ぶ‼️
最後CMのキャッチフレーズ的にまとめると、子どもが真似してくれることが多いです。
こー.☆彡.。
コメントありがとう御座います。共感…ですね。そういえばしてなかった気がします!!今日からしてみます!ありがとう御座います。