 
      
      
    コメント
 
            空☆☆☆☆
朝7時前後→離乳食
朝ねから起きて9時前後→おっぱい
11時半→離乳食
昼寝から起きて15時前後→おっぱい
17時→離乳食
19時半ぐらい寝かしつけ→ミルク
って感じでやってました(^^)
 
            ぶっつん
7時朝ごはん
10時おっぱい
12時昼ごはん
15時ミルク
18時夜ごはん
21時おっぱいとミルク
って感じです。
- 
                                    ちえり ありがとうございます! 
 まさに私が考えてるリズムと同じなのですが、離乳食のあとはあげてなかったですか?- 3月24日
 
- 
                                    ぶっつん 最初はあげてましたが、のんでも20〜30と少なかったので、面倒になり今はあげてません(^^;;特に欲しがってもないですし、時々離乳食終わって怒り出すので、その時は離乳食を追加であげてます。 - 3月24日
 
- 
                                    ちえり そうなんですね! 
 参考になりました(*^^*)- 3月24日
 
 
            ねないこ
9ヶ月になったばかり、4月から保育園のうちの子のリズムです👇
8:00 おっき
8:30 ごはん&おっぱい
11:30 ごはん&おっぱい
12:00 ねんね
15:00 おっき&おっぱい
(たまーにおやつ)
18:00 ごはん&おっぱい
21:00 ミルク160➡ねんね
朝までに1~3回おっぱい飲むことがあります!
- 
                                    ちえり 寝る前だけミルクなんですね! 
 おっぱいは欲しがるからあげる感じですか??
 私も寝る前だけあげるか悩みますー- 3月25日
 
- 
                                    ねないこ おっぱい、欲しがる前にあげちゃってますね~… 
 リズム作り優先してます💦- 3月25日
 
 
   
  
ちえり
ありがとうございます!
離乳食の後は欲しがらなかったですか?