※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
妊娠・出産

妊娠中に体重増加で悩んでいる女性が、助産師の対応に不満を感じています。助産師からの厳しい言葉にショックを受け、不安が募っています。

モヤモヤが収まらず、ここで吐かせてもらいます💦

昨日妊婦検診でした。
妊娠初期からの切迫流産、食べつわり、お腹も張ること増えて(一人目も切迫早産でした)あまり動くことが出来ず・・この一ヶ月で体重が増えてしまいました💦

体重増えてしまったのは自分の責任なので言い訳なのは分かっています💦
が、どの程度動いていいものか、どんな生活の仕方をするべきか先生に相談しようと思っていました😅

病院は一人目もお世話になった病院で、助産師さんもやさしい印象のところで、今までもいろいろ不安なところは相談に乗ってくれていました。

が、昨日は初めて見る同世代から年下くらいの助産師さん。
入ってすぐ体重を計るのですが、体重見た瞬間、
「え?!増えすぎじゃないですか?!自覚してます?」
と一言。💦
私も「もちろん自覚してます。今日先生に相談しようかと思ってて。」と言うと、

「まさかおやつとか食べてないですよね?!食べてるんだったら今すぐやめてください。絶対カロリーの取りすぎ。あと動いてます?もう安定期なんだからちゃんと動かないとどんどん太りますよ。はぁー。。」と💦

私のカルテ見てないのでしょうか・・😩

諸々計測をしていつもはむくみの確認もするのにせず、心音確認してもどうだったのか教えてくれずどこかに行ってしまい・・いつも体調とか気にして聞いてくれる助産師ばかりだったので衝撃で・・😅

怒られてもしょうがないのですが、モヤモヤが収まらず・・😩💦
こんなものなのでしょうか?😩

コメント

ゆめ

えー、うざいですね(笑)
私嫌な人にははっきり言うようにしてます(笑)
今回の件だったら『あなた初めてみる人ですけど私のカルテ読んでます?切迫気味なんですが動いてもいいんですね??どんな食事内容かも確認しないで勝手に話進めるのやめてください。』とか言っちゃいます(笑)
きっと向こうも気まずくなって次からは他の人が来るとか来ても大人しくしてくれますよ(笑)

  • はな

    はな

    そうなんです。笑
    正直うざかったんです笑笑
    いつもの助産師さん想像していたので、衝撃で何も言えませんでしたが、次ははっきり言ってやろうと思います👊

    • 7月11日
ちやん

もう安定期なんだから動けとか今時言う助産師いるんですか?!
それぞれ今までの経過とか既往があって、安定期なんてない人もいれば、旅行しても運動しても何しても平気なは人がいるのに…。
思ったことをすぐ口に出すタイプなのかもしれないですね。もうその人の性格の問題だと思います😰
おやつくらい食べさせろー!(笑)

  • はな

    はな

    ほんと衝撃でした😅一人目も切迫で安定期はなかったようなものなので💦
    おやつ・・重要ですよね!笑

    • 7月11日