2歳半の子供が問題行動を示しており、親が保育士であるため相談者は困惑しています。子供の性格や行動が心配で、いつ落ち着くのか不安です。
2歳半を過ぎている子供についてです。
義妹の子が、まぁ〜大変な子です。
2歳くらいの時は、そんな時期なのかな?もぉ少ししたら落ち着くだろうと思っていたのですが、更に悪化しています。
私の周りでも、こんなに酷い子いないしと思い。
男の子同士ならたまに見るけど。
児童館や支援センターに連れて行った時には、保育士さんとか事務員さんに、こりゃまたすごい聞かん坊だね!って言われたそうです。
とにかく分かりやすく言うとジャイアンです。
物を取る。と言うよりひったくって逃げる。
噛む、叩く、物は投げる、
勿論人の言う事は聞かない。です。
その子の持った個性や性格なんて言ってられないレベルで。
正直、自分の子と会わせたくないです。
毎回泣かされるし、いつ怪我させられるか不安でしかないです。
ここまでは子供の事だから仕方がない。って思いたいのですが、この子の親が保育士です。
私は保育士で乳幼児からこの年齢の子のクラスも持った事があるから、私のやっている事は間違っていない。
私は、保育士としてちゃんと勉強もしたし、私のしている育児は絶対に正しい。って言っていて、
正直関わりたくなくなりました。
娘にとったらいとこになるから仲良くしたいけど、
こぉいう性格って、どれくらいになったら落ち着くのでしょうか?
※保育士の批判をしているわけではないです。
- リリーシャルロット(8歳)
コメント
マサオ
療育に通わせて、"保育"以外のプロの手を借りて矯正した方が本人の為にもなると思います。
親がそういう気になるかどうかはわかりませんが。
mrns
いつになっても、その子自身が痛い目に合わないと変わらないと思います
親が変わらなければ、子供が変わるなんてまずないし
ジャイアンもいつまでも通用するわけじゃないので、保育園や幼稚園 小学校と進んでいけば他の子 他の大人との関わりで変化するかも?
-
リリーシャルロット
親の考え自体が少し問題ありのような気がします。
家もそんなに離れているわけではないので、はじめは同じ幼稚園に入れたいね。なんて言っていましたが、絶対に嫌になりました。
幼稚園に入っても問題児っぽそうだし、親が親なら。って思うと、一緒にいたくないです。
ご回答ありがとうございました。- 7月11日
はじめてのママリ🔰
4,5歳になってくると、子供同士でもジャイアン気質の子は避けるようになります。
うちは4歳になりますが、もうクラスでジャイアンツ気質の子のこと話してきますよ。
意地悪、叩いてくる、胸ぐら掴んでくる…
よその子も同じ子に意地悪されると話してるようですし、そのうち周りが認識するようになり、距離置かれると思います😅
-
リリーシャルロット
やっぱりこういう性格は、4.5歳になっても変わらない子っていますよね。
当分は会わないで距離置こうと思います。
ご回答ありがとうございました。- 7月11日
ままり
私も以前保育園で働いていて、資格も持っています。
私の子育てが絶対!とは思ってないですね(笑)
子どもの性格それぞれですし!
私でもそのタイプの子とは遊ばせたいとは思えません。人を叩いたりする前に注意はしないのでしょうか?
私は。ですけど、無理して仲良くさせなくても良いと思いますよ。
親の育て方や考え方が合わなければ、家族行事の時に最低限会うだけでも充分だと思います😊
自分たちの年代だと乱暴な子は中学生くらいまで乱暴でしたよ。ただ、家ではお利口で親は秀才だったので、家で演じてる分外で発散してるんだろうなーってみんな言ってて、やはり距離を置かれてました。
高校生になってから見かけた時は人が変わったかのように言動が穏やかになってました。何かきっかけがあるともっと早くに変わってくるかもしれませんね。
-
リリーシャルロット
ホントに親戚だから会うけど、じゃなかったら絶対に会わせたくないです。
親も注意はするのですが、怒り方?然り方?が周りとはちょっと違い気がします。
教育方針も、うちとは違いそうなので会うのも最低限にしようと思いました。
ご回答ありがとうございました。- 7月11日
リリーシャルロット
親が通わせる気は全くなさそうですが、療育に通わせた方が良さそうな気もします。
親が、自信過剰すぎるのも問題です。
ご回答ありがとうございました。