※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさと
子育て・グッズ

息子が朝まで寝るようになるのはいつ頃でしょうか?朝まで寝ることができるようになるのは個人差があるとわかっていますが、最近は夜中に何度か起きてしまうようで困っています。どうすれば朝まで寝るようになるでしょうか?

何ヶ月くらいから朝までずっと寝てくれるようになりましたか??

娘は6ヶ月頃から朝まで寝るようになったので息子もそろそろ寝ててくれないかなーって期待しちゃいます(笑)
個人差だってわかってるんですけどね🤣
最近、睡眠退行なのか何時にミルク飲んでも絶対2~3時に起きてギャン泣きです(笑)
完ミで、お風呂→ミルク200→就寝の流れで
8時半寝室へ娘と3人でいって添い寝で9時までには寝る感じです。
12時~1時、5時~6時に泣いてミルク飲ませてるんですが、2時~3時のギャン泣きに負けてミルクあげちゃうこともあります😭

こうするようになったら朝まで寝た!とかあったら教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

セレニティ

おっぱい大好きな娘は未だに夜寝て朝起きるってことがなく夜中に何度も起きておっぱいを探し触らないと寝れません…。この前なんてうつ伏せで寝ちゃってたら泣きながら起こされました(笑)
なので朝まで寝てみたいです(-。-;)

deleted user

真ん中が5ヶ月、下の子が7ヶ月で朝まで寝るようになりましたー‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬

ムカハ♪

いまだに夜中2、3回起きまーす 笑
これでも、一時期より寝るようになったほうです。
完母です。
もう、体がこのリズムに慣れました 笑

こーしたら寝るとか私も知りたーいです(^-^;

H&Sのママ♥

娘は、3ヶ月頃から朝まで寝てます。
息子は昼夜逆転してたので、半年過ぎてです💦

ひいらぎ

上の娘は2歳すぎて初めて夜通し寝ました😂