
コメント

snr0422ママ♪
私はいまは4時迎えです。
4時半でもいいみたいなんですがはやく迎えいくと子供が喜ぶのでそうしてます(*^^*)
snr0422ママ♪
私はいまは4時迎えです。
4時半でもいいみたいなんですがはやく迎えいくと子供が喜ぶのでそうしてます(*^^*)
「里帰り出産」に関する質問
【臨月に入っての出張について】 はじめまして 初産の今週36週目の妊婦です。 3ヶ月間ほど切迫早産のため入院し、先日退院しました。 現在、子宮口3~4cm開いてて胎胞越しに髪の毛も見えてる状態です。 質問(愚痴にもな…
鹿児島市立病院で出産された方にお聞きしたいです。 里帰り出産をする予定ですが、初めての妊娠でわからないことだらけです。 今東海地方に住んでいて、現在10週です。実家の鹿児島で里帰り出産をしようと考えています。…
グレーな質問なんですが、もし分かる方がいらっしゃれば回答お願いします🙇♂️ 市からタクシー券10,000円分を妊娠した際の助成として頂きましたが、車を乗るため使いません💦 里帰り出産で県を跨いでタクシー券を使う事が…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ナビスコ
4時迎えですか!^ ^ 朝は8時半〜預けてますか?
snr0422ママ♪
朝は9時過ぎですね(*´∀`)
いないいないばぁ見ないと気がすまないのか動かないです(笑)
先生いこか。○○くんのとこ(お友達のお名前)行こうか。と言えば簡単に動いてくれるんですけどね(^-^;
早いときで8時半過ぎですね。
ナビスコ
朝は9時過ぎですか!参考になります( ´ ▽ ` )ノ
いないいないばぁ好きですよねー子供って(笑)初めて保育園利用するんで何もかもドキドキですが、私も子供もたくましく成長出来たらと思います‼︎^ ^
snr0422ママ♪
保育園もそのほうが助かる感じです。
あまりはやく行きすぎるといわれちゃうことあるんで…
大好きですよね💓
見てくれてるときだけがすごくしずかでいるのかいないのかわからなくなります(^-^;
絶対お子さんにとったらいい刺激になりたくましく成長してくれるとおもいますよ♪
ナビスコさんは今回初めての保育園ってことでいれることに不安とかもあるとはおもいますが先生を信じ託してたらきっと大丈夫ですよ✨
私も最初はすごく不安でした…
娘は顔に出やすいため初めは顔がこわばっててこっちにまで私緊張してるの。というのが伝わるくらいこわばってました…
なれるには時間もかかったけど先生の熱心な対応でいまでは娘は保育園が大好きです💓
先生いくとにこにこで走ってきますよ(笑)
ナビスコ
なったんママ♪さん
保育園から何かしら言われる事もあるんですねー>_< 自分が小さい頃、保育園に慣れるのが遅くてずっと泣いてたので、自分の息子はどうかなぁ?って気になりますね…。
しかも出産も控えてるので、私が入院中離れて暮らすことがどんな感じなのか、何だか楽しみでもあり複雑です(^^)
先生がどんな方達かまだお会いしてないんですが、決まった園の先生信じて託します♡
snr0422ママ♪
保育園にもよるとはおもいますが言われましたね…
私もすごく慣れるのに時間かかったらしいです(笑)
でも娘は泣かずに顔だけがひきつってて我慢してるのまるわかりで辛かったですがいまではもうなれたもんですよ(^-^;
バイバイもしてくれず部屋に一直線です(T-T)
バイバイしても無視ですよ(笑)
それは私もおもいます(-_-;)
何日間も離れたことがないので入院したらこの子大丈夫なんかな。寂しい思いせんかな…
ママ嫌いにならんかなと不安ばかり。
産まれてからは絶対楽しいことが待ってるとは思うのですが入院期間だけが不安です。
担任の先生にはお会いしてないのですか?
私は娘いれるときに担任の先生ともお話できてちょっとは安心できました。
やっぱり保育園の先生だけあってちゃんと一人一人を見ていてくださり娘のことも私が知らないところまできちんと把握していてくれてるのでほんとに安心して先生にお任せできています💓
なりより娘が楽しそうに保育園に行ってくれてるのが親からしたらすごく嬉しいことですね♪
ナビスコ
里帰り先の保育園がまだ決まってないので、電話での雰囲気しか分かっていません‼︎ 💦 里帰りがGWか6月なので、その時先生の様子や園の雰囲気を直接見てこようかと^ ^
顔がひきつって我慢してる我が子を見るのは辛そうですね…>_< 慣れも怖いですが。笑 子供に無視されるとか…´д` ;
息子に無視されたらイラッとしそうです私(笑)
何様じゃ‼︎って。
まぁ子供達が保育園行っても1日充実してたらいいですよね♡
snr0422ママ♪
あっそうだったんですね(^-^;
無事に決まるといいですね💓
直接見て話し聞くほうが安心できますからね(*´∀`)
ほんとに辛かったですよ…
毎日ごめんね。って感じでした(T-T)
でもやっぱ子供やからか1回なれればはやいですね(笑)
3ヶ月ほどはかかったけどいまはほんとによかったかなおもいます。
無視たしかにイラッとしますがまぁいっか。そんだけたのしいんだね💓
って思うようにしてます✨
ほんとに子供たちが保育園で充実していてくれることがいちばんです💓
ナビスコ
ありがとうございます(o^^o)♡
お互い2人目出産を迎えるという事で、なったんママさんとこも安産祈ってますね✨ 妊娠後期になったらまた不安な気持ちになるかもですが、温かいコメントにとっても癒されました(≧∇≦)
これからも子供の姿楽しみましょ♬
snr0422ママ♪
ほんとですね💓
元気な赤ちゃん産まれてくること私も祈ってます(*^^*)
妊娠後期ほんと不安な毎日です。
こんなんで二人の子育てできんの?とおもってて怖いです…
でもまずは出産乗り越えたいですね💓
頑張りましょうね(*^^*)