![ゆっさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子の早産で出産し、NICUに入退院。成長をどう数えるか悩んでいます。早産の方、どうしていますか?
双子。早産で出産したものです。
予定日より2ヶ月前に生まれて
二人ともNICU.GCUに入院して退院しました❤
早産の子は、予定日からいろいろ成長数えるから
出産3月だったのですが予定日は5月です。
あらー双子ちゃんねーどのくらい?て聞かれると
成長も予定日から数えるなら予定日からので
1ヶ月ちょっとです!て言った方がいいのか
生まれてからの3ヶ月です!て言ったら
いいのか分からなく(笑)😩😩😩💔
早産で出産された方……どーされてますか?
- ゆっさん(5歳11ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)
コメント
![にゃおん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃおん
早産で出産でも出産日が
誕生日なので3ヶ月ですって
言うのが普通だと思います😊
予定日は予定でしかないので
予定日から数えるのは違います💦
![人間不適合者](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
人間不適合者
うちは4ヶ月も早産だったのもありますが…
スーパーとかで会うような、もう会わないだろうな。みたいな時は、修正月齢で答えていました。じゃないと、え?小さいわね?とか言われて面倒だったので😅
大きくなって体格の差も気にならなくなってからはそれもしなくなりましたが。
-
ゆっさん
ですよね、、1歳2歳で追いつくて言われるんでそれからはいいとは思うんですけど……
0歳の時は修正月で伝えたほうがいいですよね😭😭
そーゆー人に限っていらん一言言うというか。。。- 7月10日
-
人間不適合者
心無いことを言う人いますからね😥当たり障りない人には修正でいいと思います👌
うちは次女が552gで産まれましたが、大きく育って早産だって言うとびっくりされます(笑)- 7月10日
-
ゆっさん
本当ですか!!🙄🙄
風邪引いたら重症化しやすい、、ってのに相当ビビってます😭😭💔- 7月10日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
その日限りの知らない人には、修正月齢で返答してました。
そうじゃないと、他人だから心ない言葉が返ってきますよね。
まあ、他人には別に正確な月齢を言わなくても良いかと私は思います。聞いてどうするの?って思います。
もちろん、友人や親しい人には、誕生日からの月齢を伝えています。
-
ゆっさん
分かります。本当に聞いてどうするの?ですよね(笑)😂
- 7月10日
![みちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちゃ
うちは普通に答えてます(^^)
『あら?小さいのね』と言われるので『○ヶ月です。1ヶ月早く産まれたんですよ〜』と言うようにしてます(笑)
近所の人たちや、スーパーの店員さんは退院してからの小さな頃も見てるので、生後8ヶ月になった今『大きくなったねー。まだまだ今から大きくなってくから楽しみね』と声をかけてくれます(^^)
-
ゆっさん
うわー♡涙が出ちゃいますね😭😭😭
なるほど!その言い方があるですね😊👏👏それはいいかもしれません❤- 7月11日
-
みちゃ
最近は聞かれる前に答えればいいやーって感じです(笑)
『双子なので早く産まれたんです』『小さく産まれたんです』と言うと『今から大きくなるから大丈夫』と言ってもらえるので、それはそれで有り難いです(^^)- 7月11日
-
ゆっさん
なるほどですね❤\( ¨̮ )/
早産したの?!!て驚く人はいないですよね←。- 7月11日
-
みちゃ
双子の認識なのか、早く産まれても周りは驚かないですね(笑)
珍しいとか、可愛いが勝ってるみたいです😂
今でも小さめですが、そのうち気にならなくなるかなーと思ってます(^^)- 7月11日
![どんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どんちゃん
うちの子は33w1dで産まれました。4月下旬が予定日でしたが3月上旬に産まれました。
Twitterで「何ヶ月?」つて聞かれて実月齢で答えたら「小さいね」とか「うちの○ヶ月の孫より小さい」とか言われた経験のあるお母さんが修正月齢で答えるようにすることにしたと言うのを聞きました。
うちの子は修正で答えると学年がずれてしまいますので実月齢で答えています。最近は、実月齢でも成長曲線にギリギリ入ってきて、小さいと言われることが減りました。
ゆっさんのお子さんも学年がずれてしまうと思いますので、関わりの深くなりそうな人には実月齢、通りすがりの人には修正月齢で答えるのもありかと思います。
-
ゆっさん
ありがとございます!!❤
- 7月11日
ゆっさん
出産した日からで教えると、あら?成長遅いわね。て言われる事もあるそうで、心無い人いるもんですよね!!
にゃおん
そんなこと言う人いるんですか?
そんなこと言うなら聞かないで
ほしいですよね!!
ゆっさん
おばさんとか言う人多いと思います←
早産した人にしかわからないやつですね。
にゃおん
知らないおばさんに聞かれたら
適当に答えて友だちとか知り合いに
聞かれたら普通に答えるのが
いいですね😊
ゆっさん
それはあります!