※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かあ。
産婦人科・小児科

娘のアトピーがひどくて寝付きが悪い。群馬県前橋市で子供のアレルギー検査できる小児科を教えてほしいです。


いちばん上の娘がアトピーが
ひどくなってしまい夜になると
かゆがってあまり寝付いてくれません。
皮膚科でいただいた薬を塗ってるのですが..。

なにか、食べ物のアレルギーもあるのかなと
検査してもらいたいのですが群馬県前橋市で
子供がアレルギー検査できる小児科は
ありますか?教えていただきたいです(´・ω・`)

コメント

ちょこれーと

元医療従事者で、現在は専業主婦です。

元々、小児科と皮膚科で勤務しておりましたので
お役にたてましたら幸いです。

群馬県在住じゃないので、その辺は
お役にたてず申し訳ございませんが
アレルギー検査はどこの小児科でも
おこなって頂けると思います!

また、皮膚科で頂いた薬は
保湿をしてから、塗って下さいね!
その方がお薬の効果が高まります。
後は塗り込むようにはせずに
さっと撫でて塗るくらいで大丈夫です!

後はお風呂に入った際に洗面器に
お湯を入れて、そこにベビーオイルを
数滴入れて、それを身体にかけてあげてから
身体を拭いてあげると、乾燥を防ぐ事が
できるので、アトピーが良くなるお子様が
多いですよ!もし良かったら試してみて下さい。

  • かあ。

    かあ。


    コメント
    ありがとうございます。

    保湿をするのは
    なにかクリームとかですると
    いうことでしょうか?

    お風呂でベビーオイル
    さっそく試してみようと思います(。・ω・。)
    ありがとうございます🙌

    • 7月10日
  • ちょこれーと

    ちょこれーと

    かあ。様

    保湿はクリームで大丈夫ですよ!
    市販のものでも大丈夫ですし
    もし心配であれば、皮膚科で
    ヒルドイドを処方して頂くのも
    1つの手です!後はヒルドイドと
    同じ成分のものがマツキヨブランドから
    出てますのでそれでも大丈夫ですよ!
    個人的には、マツキヨブランドの
    弱酸性のボディーミルクがおススメです˚✧₊⁎
    あまりベタベタしないのにちゃんと保湿は
    してくれるので使いやすいと思いますよ!
    それにお値段の割に量も多いのです!

    お大事になさってくださいね ◟̆◞̆

    • 7月10日
  • かあ。

    かあ。


    あ、ヒルドイドは皮膚科で
    いただいて塗ってます︎︎︎︎☺︎
    夏用でローションタイプに
    変わったのですがそれがかゆいのか
    冬用でいただいたヒルドイドソフト軟膏のほうが
    効くみついなのですがそれでも
    大丈夫でしょうか?

    マツキヨブランドの
    弱酸性ボディミルクも気になるので
    あとで見てみます( ˆᴗˆ )

    詳しく教えていただいて
    ありがとうございます☺❤

    • 7月10日
  • ちょこれーと

    ちょこれーと

    かあ。 様

    もしかしたら、ヒルドイドも
    ローションタイプにすると痒がる人が
    居るのでそれも原因の1つかも知れないです。

    もし、冬場に頂いていた、ヒルドイドの
    軟膏があるならそれを塗ってからお薬を
    塗ると良いと思いますよ!


    はい。お役立て下さい ◟̆◞̆

    • 7月10日
  • かあ。

    かあ。


    ありがとうございます☺

    • 7月10日
フォレスト

近いかどうか分かりませんが川原町のベル小児科はアレルギー検査をしてくれますよ😊⤴️
1歳以下は食べ物を食べて症状が出たらじゃないと調べてくれませんが以上だと調べてくれると思います🎶
結果は1週間かかります

  • かあ。

    かあ。


    コメントありがとうございます。
    ベル小児科は予約したほうが
    いいですか?(。・ω・。)

    • 7月11日
  • フォレスト

    フォレスト

    電話で予約出来るのでした方が良いかと思います。
    すいてればその日にできると思います。

    • 7月11日
  • かあ。

    かあ。


    ありがとうございます!
    電話してみます(。・ω・。)

    • 7月11日