※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねねまま
妊娠・出産

37週1日の初産婦が、NSTと内診後に出血あり。腰やお腹に痛み、茶オリ出血も。陣痛の兆候で不安。

37週1日の初産婦です。昨日初めてのNSTと内診グリグリがあり、子宮口1センチ、赤ちゃんも骨盤にハマりだいぶ下がってきてるとのこと。診察後尿意ありトイレに行くと鮮血の出血がありました(´∵`)初めてのことで不安があり、投稿させて頂きました。出血はオリモノシート全体に。下着にも漏れるほど…こんなに多く出血するものなのかな?おしるしかな!?と、気になって検索などしてみましたが、人それぞれみたいで、更に気になってソワソワ。笑
ちなみに、朝11時に診察し帰宅後夕方から腰やお腹周り鈍痛、重い生理痛のような痛みありで横になってないとしんどいほど(o_o)寝た後も痛みで中々寝付けず…
今日の朝は茶オリ少量の出血ありで不規則に張りがある感じ。同じ感じの方いますか?(´-`)○°
いつ陣痛が来るのかとドキドキソワソワです!
予定日より早くなりそうな気がして…心の準備もしなきゃと…(´^ω^`)

コメント

あーこ

グリグリの後、出血と鈍痛ありました!🤣
私の場合、毎週グリグリされて、産まれたのは40週1日でした😅

ただいつ産まれてもおかしくはないので無理はされないように♡♡
もうすぐ会えますね♡♡

  • ねねまま

    ねねまま

    やはりあるんですね:(´◦ω◦`):
    赤ちゃんのタイミングですかね♡

    ありがとうございます😭♡♡
    無理しないように気長に待ってみます😭

    • 7月10日
やんちゃん

腰周りに鈍痛が続くようでしたら出産近づいてます!!

もし前駆陣痛のような不定期な痛みはきませんか?

  • ねねまま

    ねねまま

    そうなんですね(꒪∆꒪;)ドキドキ♡

    はい!来てます!35wあたりから前駆かな?みたいな感覚ありで、37w入る前辺りからあ、これが前駆陣痛なのか!って感覚がわかりやすくなったような…って感じです(´∵`)

    • 7月10日