※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aa.
妊娠・出産

二人目妊娠中で毎日イライラしています。一人目の子が悪さばかりで疲れています。胎教が心配で気持ちを切り替えられません。

二人目妊娠中で毎日すごくイライラします
一人目の子が1歳半で毎日悪いことばっかりするし、
ご飯食べないし、怒ることしかしないので
毎日怒って怒鳴って疲れます!
胎教がすごく大事だといいますが、こんなに毎日苛々しててお腹の子大丈夫かなと思ってしまいますが、気持ちをなかなか切り替えれなくて。毎日しんどいです。一人目の時はこんなことなかったんですが。

コメント

  たこ

妊娠してると、思うように体動かせないから 余計イライラしますよねー!

同じくらいの月齢なので、
またそれするのー!みたいな感じになります😢✋

ダメって言っても
ヘラヘラして笑ってるから 怒ってる意味わかってなさそうだし。

るぱ

分かります😩
うちの息子もだんだん自我が出てきたせいか自由奔放すぎてイライラしまくりです笑
旦那からも、なんで子どもにそんな怒るのーって言われちゃってます😂
今からこんなにイライラしてて、これから2人目生まれてイヤイヤ期に突入したらどうしようと思います💦
胎教なんか考えてる余裕ないですよね😂

ぴぴ

産む前もイライラしてましたが、産んだ後も気持ちに余裕がない時、息子が悪さすると怒ってしまってます😔😔イヤイヤ期突入で尚更です😔

弟👶🏽が寝てくれてる時にお兄ちゃん👦🏽思う存分甘やかして一緒に遊んだりしてはいるんですが、どうしても悪さが付き物で、、、怒らない日が続くとホッとしちゃいます😔😔

a

わかります😭!!
毎日怒鳴ってばっかで自分がすごく嫌になる時があります😂