![なお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
42歳で2人目の妊活について相談です。凍結胚盤胞が残っているが、採卵を考えています。皆さんはどうしますか?
2人目妊活について
現在42歳で、41歳の時に出産しました。
凍結胚盤胞があと4つあるので、それを来年以降移植する予定です。
(本当はすぐに移植したいのですが、帝王切開なので1年は開けてくださいとの事)
胚盤胞は4つ残っていて、グレードも悪くないのですが、このまま時が過ぎるのを待っている間にもどんどん卵子が老化していくので、採卵だけでもしておいた方が良いのか悩んでいます。
皆さんならどうされますか?
- なお(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![みかんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかんママ
4つあるということは戻すのは2個ずつ戻されると思うので
これから上の子にもお金がかかると思うし、移植するだけでもお金かかると思うので妊娠解禁になってすぐ2回分チャレンジするかなとわたしは思います。
難しいですよね。
お金の余裕があるなら採卵してストック蓄えるのもありなのかもしれません。
![八](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
八
わたしはですけど、私は一人目産んだとき二個卵残ってましたがだめで、そのあと採卵三回して移植三回してもまだできてません。ここまで出来ないなら残っていた二個できっぱり諦めればよかったと思ってます。悔しくて諦めつかなくてダラダラここまできてしまいました。
4回戻してだめなら諦められるならいいですけど諦められないなら先に採卵するのもありだと思いますが、出来るかもしれないしわたしなら、4回戻したあとに採卵する方法を選びます。
-
なお
ありがとうございます!
そうですね、どこで区切りをつけるか悩みどころですよね。
私も最初は4つで終わりにしようと思っていたのですが、最近欲が出てきてしまって💦
まだどこまでやるか考え中ですが、自分なりに精一杯やって、後悔のない人生にしたいなと思います。
ご経験をお話しして下さり、参考になりました!
お互い第二子に恵まれますように!
ありがとうございました😊- 7月10日
なお
ありがとうございます!
私は子宮筋腫の手術をしているので、2個戻しはダメだと言われてしまいました😰
なので時間がもし掛かったら、どんどん老化していきますよね💦
みかんママさんの言う通り、上の子にもこれからお金掛かりますし、妊娠がゴールではないので、色々考えちゃいますよね😥
着床前診断ができたら、結果が分かるので良いんですけどね😥
あと4つで妊活を終わるのかどうするべきかも悩みます💦
色々聞いて頂き、ありがとうございました😊!