※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らい
妊娠・出産

自宅安静中で物忘れが気になる。脳トレは必要?対策は?

切迫で自宅安静中で、1日のほとんどを寝転んで過ごしてます😵
最近自分のおとぼけ具合が気になります😭
物忘れがひどくなってしまって、家の中で物を置き忘れたりします。
脳トレとかすべきでしょうか??🤔
自宅安静中のみなさん何か対策してますか??

コメント

みっみー

自宅安静お疲れ様です✨

おとぼけ具合…
んー、気にしたことなかったですね😅赤ちゃんのためにも穏やかな気持ちでいることが大事なのかなと✨
読書は活字読んでるから頭使ってる感じします!

資格の勉強しようかなと思ったこともありましたが、主人と実母に反対されて、ゴロゴロしてます😊

  • らい

    らい

    資格の勉強しても試験を受けに行く時間がないですよねー💦
    産まれて忙しく子育てしてたら勉強した内容吹っ飛んじゃうし😭
    本読むのは確かに効果ありそう!

    • 7月10日
  • みっみー

    みっみー

    そうなんですよね、産後バタバタしてる間に飛びそうです😅

    おとぼけさんでいられるのも長い一生のうち今だけですし、おとぼけさんでいましょう😊✨

    • 7月10日
  • らい

    らい

    そうですね💦
    出産後の怒涛の日々が待ち受けてますもんね笑
    のんびりします😊

    • 7月10日
ままり

自宅安静お疲れ様です!

入院含め、私も5ヶ月安静にしていました。薬の副作用で座ることも無理だったので、スマホをいじる以外なにもできませんでした😭

ボケます!本当にボケます!
産後も育児で寝不足になり更にボケますよw

焦っていましたが、いつのまにか元に戻りました!

大丈夫です!
とことんおとぼけさんやってください👍

  • らい

    らい

    戻りましたか?私は1人目の産休中にボケ、そのまま育休で1ヶ月職場復帰してようやくボケが治ってきたかなくらいに2人目でまたボケてます😵

    めっちゃわかります💦点滴よりはマシですが、服薬で食後はスマホしかできないです😭

    とことんおとぼけさんやってみようかな😆でも主人に呆れられそう笑笑

    • 7月10日
  • ままり

    ままり


    今育休2年目ですが、戻ってますよ😊

    でもまた妊娠してるので、これからが不安ですがw

    そういえば、同じく19週ですね!頑張りましょー❤️

    • 7月10日
  • らい

    らい

    2年目でも戻るんですね!よかった😂
    19週おなじですね😃
    頑張りましょうね💪💗

    • 7月10日