
UVライトを使ったジェルネイルが赤ちゃんに影響があるか心配です。再開したいけど安全か不安です。
今10wなんですが、普段から自分でジェルネイルをします!学校を出ているので趣味なんですが家でよくやりますʢ•ꇵ͡•ʡしかし、子供が出来てから全くしなくなってしまい(つわりなどがひどくて)また、少し落ち着いたらジェルネイルやりたいなーと思ってるのですが、ジェルネイルにつかうUVライトなどはお腹の赤ちゃんに支障あるのでしょうか?(´;ω;`)あるなら産まれるまで辞めようと思っているのですが、いずれ仕事辞めて自宅にいる事が多くなるので、暇つぶしや気分転換にでも支障がなければ再開したいなーと思っています( ˘•ω•˘ ).。oஇ
- まおめろ。(8歳)
コメント

エリナ
妊娠中やってたので大丈夫だと思います😌
ただ、産院によっては産むときにはとってねとかあるので聞いてみたらいいと思いますよ💗

なっち♡⃜
妊娠中も、産後もネイルだと揮発性の用材が多いのでどちらにせよ辞めた方がいいかなってわたしは思います…😔
わたしも資格取って、いろいろ勉強してたのを辞めたので、子ども出来てからはネイルへの禁断症状出ますが、頑張って我慢してます(笑)
-
まおめろ。
せっかく資格取ったのにってなりますよね(´;ω;`)もともとネイルが好きで学校でたんですけど、子供の事考えると難しいですかね(´;ω;`)
- 3月24日

ayapyn
あかちゃんには影響ないみたいですが
出産の時など何かあった時に爪の色を見るので出産が近くなったらやめた方がいいみたいですよ( ꒪⌓꒪)
-
まおめろ。
出産の時に爪見るんですか!初めて聞きました(´;ω;`)そうなると、予定日近くには辞めた方がいいってなりますね!その辺先生に聞いてみようと思いますʢ•ꇵ͡•ʡありがとうございます!- 3月24日
-
ayapyn
出産の時というか意識がなくなったり危なくなったとき爪の色が変わるらしくて爪の色を見るみたいです!
8ヶ月の時結婚式をしたのでネイルをしていたのですが検診のたびに早く落としてね!と言われました(´・_・`)- 3月24日
-
まおめろ。
お腹に赤ちゃんいる時に結婚式!素敵ですね(´;ω;`)❤️なるほど、場合によるけど爪を見るときもあるってことですね!わかりました、詳しくありがとうございます!- 3月24日

*ひなママ*
ネイリストをしてます(^^)
ライト自体は特に害はないと思います。
ただ、オフするときのアセトンは揮発性のものなので、マスクと換気をしながらしてくださいね‼
私も最近までしてましたが、出産が近くなってるのでオフしました(^^)
産まれて落ち着くまで、しばらくお休みです(*^^*)
-
まおめろ。
ネイリストさん!ありがとうございます!確かに少しアセトンが少し気になりますね(´;ω;`)マスクしてやってみます😊❤️
- 3月24日

moamoamoa
私も資格持ってますが、趣味で楽しんでます
お友達&セルフでネイルやってましたが、今はどちらもお休みしてます〜
セルフでする程度なら影響はないと思います
私も悪阻でやらなくなり悪阻は落ち着いてきたのですが、もしかしたら急な入院があるかも知れないと思ったら出来ずOFFしたままになってます
入院中のネイルは基本ダメですよ
出産は急変も有り得ますし、指先に器械をつけて酸素飽和度を測ります(ネイルで感知できない場合もあり、正常に測定できません)、爪の色でも状態をみます
-
まおめろ。
入院中はダメですよね(´;ω;`)今のところ順調なので、様子見て安定期入ったら病院に聞いてやってみます!急な入院なども出てくると思うので、そこも体調みていきたいです(ノ)'ω`(ヾ)ありがとうございます!- 3月24日
まおめろ。
そうなんですね!あまり長さなどは出さないようにとは思っているのですが、病院に聞いてみます!ありがとうございました😊❤️