※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
{♡
子育て・グッズ

ママさん、宮崎県内の病児保育代金について教えてください。引っ越し先の子育て支援も知りたいです。

宮崎県のママさんに質問です!今現在住んでいるところは病後児保育代はかからず、病児保育が1日1000円なのですがお住いの地域はいくらくらいかかりますか?今後、宮崎市、高鍋、西都、佐土原、新富、木城方面に引っ越しも考えているのですが、子育て支援の面で住みやすいおすすめ地域がありましたら教えてください!

コメント

晴日ママ

高鍋は病児保育してる保育園は1箇所です!
その保育園児は病児保育だと300円
同じ系列園600円
町内の保育園の子だと1800円です(´・ω・`)

ここの保育園自体評判はあんまりいい事聞かないです😅

  • {♡

    {♡

    詳しくありがとうございます😊1箇所しかなくしかも評判悪いんですね😵

    • 7月10日
ソラ

木城は子育てにはいいと思いますが買い物とかは不便かな😅
子育てにいいとこは宮崎が一番だと思いますょ

hi_chanママ

宮崎市は病児保育は基本2000円です!お弁当出るとこや作らなきゃいけないとこなどバラバラです💦
非課税世帯、母子家庭などは無料です‼︎