※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

まーた旦那が病気持って帰ってきました。上の子連れて何日か義実家帰省…

まーた旦那が病気持って帰ってきました。

上の子連れて何日か義実家帰省して、帰ってきてから向こうにコロナの人も居たと。自分も3日前に喉が凄く痛くなって薬で治したと。
いやおめー帰ってきてから速攻で下の子に顔近づけてほっぺにチューしてたよね?

なんで帰ってきてから言うんですかね。
我が家には生後1ヶ月の子が居るんですけどね。
私と一緒に留守番してたから今の所は大丈夫ですが。
こっちでは親に頼れず夫婦2人で子育てしてるのに。
義実家は見てくれる大人何人も居るから絶対そっちの方がよかったのに。

義実家は孫大好きだし上の子も懐いてるし旦那育休中だから治るまで向こうにいててくれたらよかったのに。
なんでわざわざ病気持って帰って来るんだろう。
毎回毎回学ばない旦那にイライラする。
私が臨月の時にわざわざ県外の無料の遊び場行って2日間遊び歩いて親子でアデノもらってきて臨月の私が私が感染に怯えながら看病したのに。

感染症にかかるのは仕方ないけど、甘く見てる旦那にほんと腹が立つ。

コメント

ヨル

めっっちゃ気持ちわかります!
考えなくても分かることですよね。
旦那さん、子供連れて遊びに行ってくれたり子供可愛がる優しさはあるのに。。
病院連れてくのも看病するのもこっちだからほんと勘弁して欲しいですよね!
うちも義実家の集まりとか子供多いから必ず誰かしら風邪引いてるのに連れてきて移されてもう帰りたくないです。。鼻水とか咳出てるなら連れてこないでって毎回思う。そうゆう風邪とかに鈍感な人っていますよ。

はじめてのままり

うちは7月に旦那が台湾に社員旅行に行って、インフルエンザを持って帰ってきて、娘に移って娘は入院が必要になりました😤

妊婦の私は幸い移りませんでしたが、とんだ大迷惑ですよね!

お盆に県外に娘と2人で帰省すると言われましたが、娘は連れて行かないで💢と言いました!

本当に甘くみてますよね😑