※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
妊娠・出産

妊娠23週での検診で、サイダーを飲む糖負荷検査は全員必要か、糖尿の数値が高い人だけか、時間的に母親学級に間に合うか心配です。

只今、23週です。

今週 7ヶ月検診があるのですが、
サイダーを飲む糖負荷検査は
全員するんですか?

普段の尿の検査で
糖尿の?数値が高い人が、するんですか?


今週の検診の後に
母親学級があるので
検査してから一時間待機となると
時間的に間に合うかな…と心配です😱

コメント

deleted user

それは全員やりますよー!

  • さらい

    さらい

    横からすみません
    全員やるんですか?その検査。

    • 7月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    えっ、全員じゃないですっけ?
    Mさん、違ってたらすみません。

    • 7月9日
  • さらい

    さらい

    二年前は、ワタシはやらなかったので。今は全員やるんですね。

    • 7月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    では先生や病院次第ですかね。

    Mさん、病院に一度お問い合わせを。

    • 7月9日
deleted user

病院にもよるみたいですけどうちの病院はやってました。
ただ、検査する前は次やるのでと言われましたよ。
確か前の日の何時までご飯食べていいとかもあった気がします。

ありあや

私はやってないです!
病院によって違うみたいですね💦

うちゃ

わたしはやらなかったですよ。
病院によると思います。

Garden

第一子の時はやりました‼︎
が、今回はやってません😂

あれ?と思いつつスルーしてましたが…
第一子は総合病院で、今回は地元の産院です!
きっと何か検査した方がいい要素があるとやる産院もあるのかもしれないですね😊👍

優

病院によりますよー!
うちは血液検査、尿検査で基準超えた人だけが対象になります(`・ω・´)

ゆめ

私が通ってる産院は血液検査で問題なければやらないです!

ダッフィー

血液検査とかで糖ひっかかった人だけだと思いますょ😊
なので私はやってないです✨