
コメント

はじめてのママリ🔰
保育料だけなので休職や
送迎などはかかります

みぃちゃん
確か2万5000円が上限で保育料のみだったと思います🙌なので給食・送迎・教材費・設備費・PTA会費などもろもろは今通り支払いです😭延長保育は分かりません💦

退会ユーザー
幼稚園は上限が25700円で、
延長保育も新2号認定されれば11300円まで無償化されるようです😊
ただしこれは保育料のみで、施設費・給食費・バス料金などには適用されません💦
はじめてのママリ🔰
保育料だけなので休職や
送迎などはかかります
みぃちゃん
確か2万5000円が上限で保育料のみだったと思います🙌なので給食・送迎・教材費・設備費・PTA会費などもろもろは今通り支払いです😭延長保育は分かりません💦
退会ユーザー
幼稚園は上限が25700円で、
延長保育も新2号認定されれば11300円まで無償化されるようです😊
ただしこれは保育料のみで、施設費・給食費・バス料金などには適用されません💦
「延長保育」に関する質問
大分市 保育料無償化申請と一時預かりについて 専業主婦です 1号認定 (来月受かれば)通う予定の幼稚園が認定こども園です ①認定こども園で延長保育?等を利用しないのであれば、市から認定を貰うための申請と無償化の申請…
派遣で仕事が決まりました。 •ドアtoドアで30分強(電車+徒歩) •週3勤務(1日7時間、勤務日は固定で変更不可) •子どもを保育園に預けたいのですが、近隣の保育園はどこも空きがありません •勤務先近くの認可外に空き…
ただの愚痴です。 共働きで2歳半の娘がいます。 基本的に娘の保育園への送り迎えは私ですが、仕事柄週1で夜勤があるのでその日だけは夫が送り迎えをしています。 夜勤の日は極力夕飯を準備していき、夫は娘に食べさせれば…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あ、給食です!