
おむつ替えの際に拭いていますが、デリケートな部分なので、どの程度綺麗にすれば良いか不安です。小児科の先生から膜ができておしっこが出なくなると言われて怖いです。みなさんはどのようにしていますか?
女の子のおりもの?みたいな白いものって綺麗にとってますか?
おむつ替えの時に拭いたりはしてるんですけど、デリケートな部分なのでどこまで綺麗にしたらいいのかわかりません💦
あまり拭きすぎても痛くなったりしたら可哀想だし。。。
1ヶ月健診の時に小児科の先生に、綺麗にしないと膜ができておしっこが出なくなると言われたので怖いです😭
どの程度みなさんやってますかー??
- mama
コメント

❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜
私は産婦人科で入院してる5日間産婦人科でずっと最初から生まれてミルクもオムツ替えも同室もすぐだったので最初教えてもらってからちゃんと撮ってあげてって言われました笑

🐬
ゴシゴシする必要はないですが、サッと軽く綺麗にしてあげる程度でいいですよ💡
-
mama
コメントありがとうございます!
おしりふきで軽く拭く感じでいいんでしょーか?なかなかとれないのでわりとしつこくやってしまいがちです😣💦- 7月9日
-
🐬
軽く拭き取るくらいでいいですよ!
それかお風呂の時に優しく洗うか💡
赤ちゃんでも分泌液(おりもの)出ますし、バイ菌など入らないようにする役目もあるのであまり綺麗にしすぎもよくないです🤗- 7月9日
-
mama
そうなんですね😣
お風呂の時も洗おうとすると足にキュッと力が入って洗わせてくれないのでどうしようと思ってました💦
おむつ替えの時に軽く拭くのをこれからも続けます✨
教えていただきありがとうございます😊- 7月9日
mama
コメントありがとうございます!
やっぱりちゃんととってあげてと言われるんですね!入院中教わらなかったです😭
❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜
撮ってあげて=とってあげてです間違えましたwマヂですか😭
mama
大丈夫です😊笑
沐浴もドライテクニックだったのでなかったし、けっこうおむつ替えについては適当に教えられましたー😱💦