![ゆぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![タロウさんとハナコさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タロウさんとハナコさん
1万位では無いでしょうか?
地域差もあるかもしれませんが。
今まで義家族関係の法事には行ったことありませんが、私関係の法事は1万と菓子折りを持っていきました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
去年義祖母の一周忌に出ました
1万円包んで、お煎餅を持っていきました
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どう行ったとこに食事に行くかは分かりますか?
ご自宅から会場まではどのくらいの距離ですか?
参考までに、うちではこんな感じです。
大人2人、2歳児1人
【義実家】
法事後、王将にて食事会。
喪主と同じ町内に住んでいる。
香典1万
お供えは片道2時間の私の地元で名産を買って行きます。
【実実家】
法事後、旅館で食事会。
喪主(実父)の家まで車で2時間。
会場までは車で3時間。
香典3万
お供えは今住んでいる地域の名産を買って行きました。
ゆぴ
ありがとうございます!