
コメント

メロ
私も新潟大学病院でもうすぐ出産です✨
上の子の時ですが、小さめだったのが理由なのか?わかりませんが予定日超えて初めてのグリグリでした😂
赤ちゃんしっかり体重あれば言ったらしてくれるかもしれませんね☺️✨

えり
38週に産みました。
破水から入院だったのでその時にやられました。
内診の時はされなかったと思います
私も早く産みたくて、入院したらとりあえず家空けなきゃいけないから入院しても大丈夫なように掃除や洗濯をしまくりました!無理のない程度に!
-
あみ
コメントありがとうございます☺✨出産後自分の子供だと子供の手足にリストバンドってすぐつけてくれるのでしょうか?✨
38週で出産は理想なのですが、えりさんは運動とかたくさん頑張ってらっしゃったのでしょうか😊??- 7月9日
-
えり
ごめんなさい!
よく見たら新潟の病院だったんですね!
私は長野でした…
出産してからリストバンドしましたよ!
私の時は同じ部屋で全てやりましたよ、だから、取り違えるとかは無かったので。
運動は、身体に気を使いながら、床拭き掃除とかトイレ掃除とかしました!
後は、乳首マッサージすると、収縮があるみたいで、臨月になるまであんまりやらないでって言われてるからいいのかなって思ってやってました!- 7月9日
-
あみ
ありがとうございます😊
乳首マッサージは臨月になったら開始しようと思います☺✨まだまだ先ですが多分あっという間ですよね(^^)- 7月9日
-
えり
あっという間ですよ!
あんまり張ると赤ちゃんが苦しくなるみたいなので、張ったらやめて、少し休んでまたやってって感じがいいと思います!
赤ちゃんのタイミングもあると思いますが、早く生まれて欲しいですね!- 7月9日
あみ
コメントありがとうございます☺38週くらいになったら早く産みたいと先生に相談してみたいと思います✨
分娩の後って赤ちゃんと離れ離れになるのでしょうか?
もらった冊子(あい)に希望の方は母子早期接触を希望される方はお知らせください
とあるのですが😭💦
メロ
まず赤ちゃんの処置とか計測がありますね😊
それが終わったら抱っこというかはだけた胸に乗せてくれますよ✨
言っておかないともしかしたら赤ちゃん保育器とかだと接触なしでってこともあるのかもですね💦
バースプランは提出してないですか?😊
あみ
バースプランの紙すらもらってないのですがいつ頃もらえるんですかね😫?
次の検診の時に保健指導があります!
分娩後すぐ赤ちゃんに母親の名前のリストバンドはつけてもらえますか?不安で笑😥💦
メロ
後期保健指導の時かもしれないです💡
私は転院してきて既に後期保健指導の時期も過ぎてたのでいつもらえるか正しい時期がわからないです💦
赤ちゃんにすぐバンドつけると思いますよー!
そこは大丈夫ですよ😂✨
あみ
転院してこられたんですね!
色々聞けてよかったです(*^^*)
またわからないことあったら質問させてください😊
出産頑張りましょうね!!💪