
コメント

退会ユーザー
パッと見は【せんご】って読めました。
でも【せんご=戦後】が思い浮かびました。だったら【ちさと】がいいかなーと思うけど、【千悟】で【ちさと】とは読めないですね(>_<)

碧ママ(21)
ちさとじゃ読めないしせんごは仰る通り戦後、、と思ってしまうかもしれません💧
まずせんごくんを初めて聞いたんで新鮮ですがどっちもナシです💦
-
はる
コメントありがとうございます!
やっぱり、第三者の意見をもらわなきゃ自分達だけじゃだめですね!- 7月9日
-
碧ママ(21)
でもはるさんのお子さんですから周りの意見も取り入れつつつけたい名前を付けてあげてくださいね🤗
- 7月9日
-
はる
素敵な名前をつけてあげられるように、もう少し悩んでみます😊
- 7月9日

退会ユーザー
どちらも有りだと思います❤︎
ほんとにぱっと見何にも関係ないですが連想したのが千鳥の大悟思いつきました(笑)
-
はる
コメントありがとうございます!
いや、私も思ってました!千鳥の大悟(笑)
ちなみに、ちさとって読めますか?- 7月9日
-
退会ユーザー
千って漢字で名前だと ち って読むのが多いので ちさとかな?って思いました!
私はちさとで 始め読んじゃいました!- 7月9日
-
はる
上の子も千から始まるので関連付けたいなーと思っていて!
すっと読めるような漢字も検討してみます!!- 7月9日
-
退会ユーザー
千って漢字好きです❣️
そうですね!
いい名前浮かぶといいですね😊- 7月9日

はじめてのママリ🔰
千=ち
悟=さとる
と読むので、ちさとくん読めないことはないですが、やっぱり一発目はせんごくんだと思ってしまいます🤔
個人的には漢字が違えばちさとくんが良いと思います😊
-
はる
コメントありがとうございます!
違う漢字で探してみます!!
ちさとくんもいいですよね☺️- 7月9日

マユ
ちさとくんアリやと思います❤︎
-
はる
コメントありがとうございます!
すんなり読んでもらえてよかったです😊
もう少し悩みたいとおもいます(笑)- 7月9日

ままさん
千鳥の大悟?って思ってしまいました😂センゴ君よりチサトくんのがいいかなって思いますが読めないかもです😂
-
はる
千鳥の大悟っぽいですよね(笑)
名前は一生物だからこそ、もっと考えなきゃですね!- 7月9日

さゆ
私は、ぱっと見「ちさと」かなと普通に読みましたが、皆さん違うみたいでビックリしました😂
千=ち と読む名前の人多いですし
悟=さとる で普通にちさとだと🙌
正直、最近では漢字に振り仮名書きますし名前聞かれても漢字を見せる訳じゃないと思うので、私は良い名前だとと思います💕
-
はる
コメントありがとうございます!
悟でさとはぶったぎりになるとは思うんですが、ちさとと読めるかな?と私自身も思ってました!
でも、千悟って書いてちさとだよーって言ったところで、みなさんあーそーなんだ!ってぐらいですよね😊😊- 7月9日
-
さゆ
私の娘の名前もぶった切りで読みむすが、名前を聞かれた後に「どんな漢字?」って聞かれるくらいなので全然問題ないです☺️
はるさんが良いと思う名前が付けられるといいですね✨- 7月9日
はる
コメントありがとうございます!
やっぱり、戦後が浮かびますよね( ´△`)
ちさとじゃ読めないか~!
男の子は難しいです( ;∀;)