はるゆきち
まだまだ昼夜逆転が当たり前ですよー😊
もちろんその子によって違いますが、一般的には3ヶ月くらいから昼夜の区別がついてくると言われています。
ぺん
昼夜逆転というか区別がついてないのだと思います😃
娘は離乳食始まってやっとリズムをつかみ始めました。それまでは夜でも昼でも寝ない時は全く寝ないし、毎日寝る時間やおっぱいの時間もバラバラでした。ミルクだと掴みやすいのかもしれないですが、哺乳瓶拒否があり、体重も伸び悩んでいたのであまり気にせず欲しい時にあげちゃってました💦なので結構バラバラ…。3回食が始まりやっと一日のスケジュールや授乳時間、夜ぐっすり昼間遊ぶがきっちり整いました😌
ゆーちゃん🎀
私の子どもも産まれて9日目ですが同じで夜の11時ごろから朝方の4時くらいまでぐずって寝てくれないです😂
新生児には多いみたいですが…😓🙌🏻
みーちゃんまま
その頃はまだまだ昼夜の区別つかないですよね☺️
私は上の子の時も同じだったんですが、退院したら夜寝るときは寝る30分くらい前から部屋を暗くして静かにして、朝は決まった時間にカーテンを開けて部屋を明るくしてました!
娘の時は1ヶ月半くらいで夜5時間くらい寝てくれるようになりました😊
息子は退院してきた日から夜は3時間寝てくれて、今は朝まで寝てくれます✨
退会ユーザー
全くおかしくないですよ☺️
むしろお昼の間にぐっすり寝てくれてお利口さんですよ❤
まだまだお昼と夜の区別はついていない頃ですが、意識付けは退院してからするようにしていました!
朝は光を浴びせる、夕方頃からは証明を暗くしてテレビの音量も小さくしていました😄息子は2ヶ月半頃から夜まとまって寝てくれるようになりましたよ😊
コメント