![かつぶしまん☺︎︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
BCG接種のタイミングについて相談中です。保健センターでの予定が4ヶ月で、他の予防接種は遅れている状況です。かかりつけの病院では4ヶ月での接種が一般的とのことです。
BCGはいつ頃接種しましたか?
市で集団接種のため4ヶ月で打つことになります。
早すぎて副反応が出たりしないか心配です。
ネットで色々と調べていたら、
ヒブ、肺炎球菌、四種混合等3回接種が終わってからBCGを受けるべきとありました。
接種スケジュールが少し遅れていて、
現時点でヒブ、肺炎球菌は2回、四種混合は1回です。
来週、保健センターでBCGがあるため、
他の予防接種は来月になります。
同じような状況でも打ったという方いらっしゃいますか?
上の子の時と住んでる地域も違い、
上の子の時は6ヶ月で打ったので…
一応かかりつけの病院にも相談したところ、
みんな同じような月齢(4ヶ月)で打ってるとのこと。
個別接種も可能だが、みんな保健センターで打つから、こちらでBCGを受ける方は稀ということでした。
- かつぶしまん☺︎︎(5歳11ヶ月, 8歳)
![ちゃま︎︎︎︎☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃま︎︎︎︎☺︎
BCG今日受けます!!
4種混合の3回目と同時接種です💉
ネットだと3回接種終わってからと読みましたが、かかりつけ医が予防接種のスケジュール組んでくれてるのでネットの情報よりかかりつけ医信じてみよーって感じです(笑)
かつぶしまんさんと同じ状況ではありませんが
タイムリーな話だったのでコメントさせて頂きました!
コメント