![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビースイミングに通う際、赤ちゃんが座れない場合の着替え方法や更衣室の状況、1人座りができるようになった後の流れについて教えてください。
ベビースイミングに通われてる方教えてください!!
一人座りができる前の赤ちゃんと通う場合、着替えとかはどうするんでしょうか?
ベビーベッドが更衣室にいくつか置いてある感じなんですかね?
スイミングにそろそろ通いたいのですが、娘はまだ支えがないと1人で座れないので着替えとかが大変かなと思いまして、始めるタイミングを迷っているところです😂
また、1人座りができたとして、更衣室の床に座らせる感じなんでしょうか?汚いですよね?💦💦
スクールについてからの流れを教えて頂きたいです😊⭐︎
- はじめてのママリ🔰
コメント
![Eva](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Eva
施設によって設備が異なります。私は2つ体験に行きましたので実際に見ることをおすすめします。
私の場合は、施設Aは、大人と子供クラスで別々の更衣室、ベビーベッドとオムツ交換台やトイレによくあるベビーチェアがありました。バスマットが置いてあるので必要なら使って座らせることもできました。施設B、大人も子供も同じ更衣室。ベンチのみでお座り前は着替えがしにくい。6ヶ月から通いたかったのでもちろんAにしました。
更衣室に入る時間が決まっていたので、その前にみんなだいたい子供を着替えさせて(待合のベンチスペース)、親は水着を着てきてあとは洋服を脱ぐだけの状態で時短していますよ😌
![meeey](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
meeey
更衣室の中にベビーベッドが1つだけあります!!
他が一歳過ぎのお子さんだらけで、ベッド使う子が今のところウチだけなので占領してますが、他に来たらどうしようか迷ってるところです😖
そうなったら、バンボ持って行くかもです!!🙌
-
はじめてのママリ🔰
ベビーベッドあるのですね👏やはりそこらへん事前に確認が必要そうですね、、
たしかに、ベッド待ちは自分も着替えられないしきついですよね💦💦
回答ありがとうございます💕- 7月9日
はじめてのママリ🔰
施設によって全然違うのですねー💦
一番近いスクールにしようかと思っていましたが、行ってみて微妙だったら他も体験行ってみようと思います😂
体験だけでも、もしベットがない場合、かなり大変そうなので、事前に電話するかお座りマスターしてからにしようかな?と思います(*´-`)
とても参考になりました!ありがとうございます💕