※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みむら
子育て・グッズ

小児科に相談して、飲み薬も必要か確認しましょう。

昨日、眼科ではやり目と診断されたのですが、
今朝になって熱も出てきて、調べると同じアデノウイルスでもはやり目と熱が出るプール熱?はウイルスの型が違う…みたいなので、その場合小児科にもかかったほうがいいのでしょうか?
今処方されてるのは目薬だけです。
アデノウイルスで熱が出た方は飲み薬も飲んでいましたか?

コメント

Ayana

熱が出たのであれば
小児科にかかったほうが
安心かもしれませんね🙄
うちの子の保育園でも
先月からアデノウイルス
かかってる子何人もいましたよ!

  • みむら

    みむら

    アデノウイルスは常に流行ってる気がしますね💦
    ウイルス性は対処療法がメインということなので、抗生剤とか意味ないなら小児科かかっても意味ないのかな〜とも思い…
    子どもの症状は悩みますね。

    • 7月9日
ゆー

熱出てないんですか?

娘は熱出ましたよー‼️喉いたいし食欲なかったです。

飲み薬3つ位ありました

  • みむら

    みむら

    今朝になって熱が出た感じです。
    食欲モリモリで、咳はなく、喉痛いのかは…分かりませんが💦
    飲み薬は対アデノウイルスというより、喉の痛みを緩和したりのものですか?

    • 7月9日