※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるく
子育て・グッズ

知り合いの子供が3歳で、発達に心配があると相談されました。遊び方や行動に不安があり、自閉症や発達障害を心配しています。どう言葉をかければいいでしょうか。

知り合いの子供がもうすぐ3歳になるのですが、

まだ喋らない、指差ししない
目をあまり合わせない、公園でも
妹やお友達と遊ぶことはなく一人で遊ぶ

わたしは新米ママで発達とかよくわからないんですけど
その知り合いのママさんが
すごく心配してて、でも保健師さんに相談も
自閉症や発達障害認めることになりそうで
なかなか、、ってかんじで

わたしにだけ打ち明けてくれました
どう言った言葉を言えばいいんでしょう..

コメント

deleted user

療育ってご存じですか??
うちも、通ってますが、うちは地域は診断書無しです!正直、ケアはひつようかなと思いますので保健師さんに相談をおすすめします!

  • みるく

    みるく



    うちの息子が喃語?ですが、
    よく声を出してわらったり
    まんま、ママ!とか言うので
    それを見たら
    やっぱり心配になるって
    すごく辛そうで😭

    療育、、どうやって
    それを伝えたらいいのか、、
    傷ついたりしないかなぁ..

    • 7月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    とりあえず、保健師さんに相談しようかと話してみてはいかがですか?
    療育は障害者施設とおもうかもですが、軽度の子もいたり、保育園、幼稚園に加配なしで移行出来たりもします

    見学は保健師さんとともにって感じだし、同行するなら旦那様とが良いかと

    私は母と行きました

    • 7月9日
deleted user

自閉症とかの発達障害の診断受けたとしてもそれはパスポートのようなものにすぎないよ。

と、療育の先生に言われました。

我が子4人中3人が発達障害です。

一人はADHD。二人は自閉症で言葉がちょっと苦手。

療育通うことで子供のためにもなりますし、私の気持ちが安定してます。

あー、このやり方でいいんだ。と、育児のアドバイスももらえますし

  • みるく

    みるく




    療育、、
    今度一緒に行ってみる?って
    感じで言ってみようかなぁ..


    ありがとうございます😊

    • 7月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    伝えづらいですよね。
    みるくさんが療育通われてたら伝えやすいとおもうのですが、ご友人の方がそこまで悩まれてるとなると変に言えないですもんね。

    私の知り合いなんだけどね、

    と私が話したこと伝えてみてはどうでしょうか。

    自閉症と、言葉の遅れはありますがみんなIQ98,97,105と天才かと思うほどIQ高いです♥️

    • 7月9日
あーママ

私の仲良くしてた子の子どもがまさに同じような感じでした😳今は児童デイサービスに通い療育受けてるみたいです😄
3歳児検診ありますよね?そこで相談してみること進めた方がいい気がします😭というよりは、もしかしたらその状況であれば、保健師さんから個別に話あるかもしれません!正直素人だと適切なアドバイスは難しいし、ひとつ間違えたら、その知り合いを傷つけてしまう可能性もあります💦いきなり、療育の話を出すと身構えてしまう可能性もあるので、打ち明けられる相手として、話の聞き役してあげたらいいと思います(T^T)

  • みるく

    みるく

    そうなんですね💦
    すでに色々言われたみたいで、それがショックでってことを言われました。。
    保健師さんはいい人だけど
    認めたくない自分がいるって感じみたいです..
    こないだの砂場でお友達が一緒に遊ぼうって言ってきても一人遊びの邪魔されたから黙って砂をかけたりしたみたいで、、😭

    • 7月9日
  • あーママ

    あーママ

    それは辛いですね😭保育園は通ってますか?プレ幼稚園など……そういう所に通ってたら先生に相談するのも手だと思いますが……
    きっと自分の世界に入って遊び楽しんでるところだったんでんでしょうね😱
    保健師さんからも色々話が出てるのであれば、あとはその知り合いの方の気持ちが前に進んでくれたら一気に話進むと思いますが、今は受け止めることが出来ない苦しい時だと思うので、みるくさんは知り合いの方から話が出た時だけ、聞き役になったらいいかと思います(T^T)周りからあれこれ言われても、全てが嫌で辛くなると思うので(T^T)

    • 7月9日
あやこ

早めに相談した方がいいですよ。と!早い段階の方がいいです。心配してるのに相談しないってのは良くないことです。子供の為になりません。自分が傷つきたくないこと優先しちゃってるかなと…

聞いた話だけど早い段階から療育受けさせる方がいいんだって!一番辛いのは本人なんだよって知り合いが言ってたよ!という感じでしょうか

みいちゃーん

こればっかりはお母さんのタイミング待ちなのかな、と。
今受け入れようと頑張っているので見守るのが一番だと思いますよ。
何より順調に成長している子のお母さんの言葉は入りにくいです。
言葉をかけるとしたら、「私の知り合い(友達)の子が」とか付けて「特に診断とかないけど言葉の遅れがあって療育通ってるらしいよ、専門の相談先が出来て楽になったって言ってたよ、私は発達に詳しくなくて聞くしかできなくてごめんね」とかに留めて「一緒に行こう」は親友ルベルじゃないならやめた方がいいと思います。
あまり「私からのアドバイス」っていう形はオススメしません、架空の第三者を使う方がいいと思いますよ^_^

I&S&K

うちにも発達障害の子がいますが、言葉掛けって難しいですよね。

最初私も友人に相談しましたが、友人が私の子供について言葉が遅かったり集中力が散漫だから見てもらった方がいいよ!って言われたことがありました。
相談しておいてなんですが、ショックでした。最初は友人と距離を置いてしまうこともありましたが、そう言われたことによって考える事が増えて覚悟もできた気がして療育の相談に踏み切ることができました。

今は友人に感謝しかありません。

なのでもしかしたら最初は距離を置かれてしまうかもしれません、実際みるくさんのお子さんをみて悲しくなることもあるみたいですし。

ですが伝えてあげて欲しいです。
心配なら相談し診断とかしなくても療育に通わさせてみたら?通って良くなっていけば、卒業する場合もあるみたいだし今悩んで悶々としてるよりは動いてみて今よりも凄く成長してくれたら安心じゃない?勉強が苦手なら塾に通うように、今言葉や遊び方が苦手なら沢山学ばせるために療育に通うのもありだと思うよ!と。