
コメント

退会ユーザー
ミルクが多かった、お腹すいてるわけじゃない、ということは無いでしょうか??

ゆん
私の場合ですが、抱っこしてほしいのかな?って思って、その時は抱っこしてとんとんして落ち着かせます😇
なく理由が分からなくて、戸惑いますよね😭とりあえず私は、最終手段は、抱っこしながら背中をとんとんしてあげます🤗

まるち
抱っこじゃないですかね??
私もミルク→吐く→オムツ交換→ミルクみたいな繰り返しをして、泣き止まず困ってたんですが、
母が抱っこした瞬間、落ち着き、しばらくすると寝ましたよ!
今は30分以上抱っこしてる時もあります(><)
泣かないのであれば、布団に置いて様子見るだけでもいいんじゃないでしょうか?
あんな
ずっと口をぱくぱくさせて寝付かず、泣き出してしまって、お腹がすいてる以外の理由が思いつかなくて😭
あんな
間隔や量的にも多かったということはないと思います!