※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アミ
子育て・グッズ

娘のおしゃぶり卒業に悩んでいます。弟が生まれる前に卒業させたいが、寝付きやお昼寝に影響が出て困っています。年子出産の方、上の子のおしゃぶりはいつ頃やめさせましたか?やめさせ方を教えてください。

いつもお世話になってますm(_ _)m

先日1歳になったばかりの娘がいます。
その娘のおしゃぶり卒業について悩んでいます。

本当は一歳半くらいまで着けててもいいかとは思うのですが、年子妊娠のため、1か月後くらいには弟が産まれることから、
一歳半での卒業は難しくなるのではないか、と思うのです。(自分のおしゃぶりを隠したりしても弟のおしゃぶりを見て離れられないんじゃないか)
なので1歳の誕生日を機に卒業させよう、と前々から考えていました。
ですが昨日おしゃぶりを隠してみたところ、なかなか寝付けず、お昼寝が普段2回のところ1回だけ、しかも20分ほど、夜はさすがに寝るかと思ったところ三時間ほど泣きわめき、結局断念しておしゃぶりを与えてしまいました。

おしゃぶりは鼻呼吸や指しゃぶりなどに関してメリットもあるみたいですし、ますます卒業について悩んでおります。

年子で出産された方、上の子のおしゃぶりはいつ頃やめさせましたか?やはり下の子が産まれる前でしょうか?
また、まだまだ意志疎通が出来ませんし、どのようにしてやめさせたのか教えてもらえないでしょうか?

長々とすみません(*_*)

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳5ヶ月差の年子ママです😆
上の子はおしゃぶり大好きで
入眠の時だけすが、
結局1歳8ヶ月まで使っていました(>_<)
今やめて1ヶ月経ちましたが、
おしゃぶりのおの字もありません💦
1歳8ヶ月でしたので、言葉も割と話せて
こちらの言っていることもほぼ分かっていました。
「ちゅっちゅ(おしゃぶり)バイバイしようね」といって
おしゃぶりを隠し、
いつもおしゃぶりが置いてあるところを本人は探していましたが
「ちゅちゅ、ないねー」と言って理解したようで
その日から一切愚図ることもなく寝てくれます。
おしゃぶりが精神安定剤みたいになっていたこともあって
弟が生まれて寂しい思いをするかな…と、しばらく使わせていました😔🌀
歯医者にも定期的に行ってましたが
今のところおしゃぶりの影響はないねと言われていました🦷
ちなみに、弟のおしゃぶりを見ても自分から弟の口に突っ込んであげたりと
自分のではないことが分かっているようです🤣💡

  • アミ

    アミ

    状況がすごく似ていてとても参考になります!

    まだ無理にやめさせる必要はない気がしてきました😂
    産まれてしばらくしてからまた考えようかと思います☺️
    アドバイスありがとうございます😊

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も下が生まれる前に、
    アミさんと同じように悩んでいて
    その頃はやっぱりやめさせるのがうまくいかず
    保健師さんに相談してました💦
    でも、保健師さんも
    「全部教科書通りに完璧じゃなくていいよ、おしゃぶりに頼っても大丈夫だよ!」と、言ってくれて
    歯医者でも、「早く卒業できるに越したことはないけれど
    3歳くらいまでは大丈夫だよ」
    と、言われたので
    それからは無理にやめさせることはしませんでした😢

    今は、大きいお腹で色々大変ですよね😭
    あまり無理なさらずに、
    応援してます!!

    • 7月8日
初心者ママ

うちは最近おしゃぶりやめました! 上の子はお昼寝の時のみ使用していたのですが、昼寝しない日が続き、また下の子は夜おしゃぶりのせいで何度も起きてはおしゃぶりさせてを繰り返していたので、それが嫌になりやめようと思ったタイミングが一緒だったので、2人同時でやめさせました! 下の子は夜グズるのが3日間続いただけで、問題なく卒業しました!
私的にですが下の子が産まれた時、上の子おしゃぶりに助けられたなーと感じています💦