
コメント

退会ユーザー
育児給付金でなくても免除になりますよ😁

ままりん☺︎
扶養、国保ではなく社会保険ですか??
働いて1年経ってるので社会保険払ってるなら社会保険の方からでると思いますよ!会社の方かハローワークで手続きできますが😲😲
-
ままりん☺︎
一応貼っておきますね👍
会社自体からの手当てが出ないってことじゃないですかね?😖- 7月8日
-
まま
ご親切に画像までありがとうございます!
もう一度会社に聞いてみます^_^- 7月8日

むぎむぎ
雇用保険加入していますか?加入していて、過去2年間に11日以上働いた月が12ヶ月以上あることが条件で育児休業給付金貰えると思いますよ!
職場からは育休手当が出ないって意味ではないでしょうか?
保険料、年金の掛金免除は健康保険組合、育児休業給付金は雇用保険(ハローワーク)で別物です!
-
まま
ありがとうございます!
保険と年金、育児休業給付金は別物なんですね!
勉強になります^_^- 7月8日
まま
ありがとうございます!