※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまお
お仕事

産休育休後の復帰条件について相談。希望部署への配属は難しく、時短勤務や夜勤も要求あり。親のサポートもないため困っている。同様の経験を持つ方のアドバイスを求めています。

現在妊娠中で、産休育休を取得予定です。先日職場と、復帰後のことについて話をしたところ、以下の内容を伝えられました。
復帰後は、希望する部署へ必ずしもいけない。
時短勤務でも、日曜祝日に出勤してもらう。
夜勤をしてもらうこともある。
これらの内容を了承した上で、復帰大前提で産休育休を取るよう言われました。
以前は、産休育休復帰組の時短勤務者は、これらのことが免除されてましたが、最近は取得者の人数も多くなってきてるため、このような対応をせざるを得ないようです。
夜勤をやるにしても、私達夫婦は地方から上京してきてるので、周りに預けられる親兄弟もいません。
同じようなケースの問題に対処された経験のある方からのお答えをお願いしたいです。

コメント

まま

私のところも同じような感じです…
でも私も夜勤だけはどうしても不可能なので
再度伝えて時短ではなく日勤帯は働くが夜勤なし
にしてもらいました😅
ただ託児所とかあるところは夜勤も見てくれるのでしてと言われるところが多いみたいですね💦

  • たまお

    たまお

    細かな部分は話し合いになるんですね。幼子を預けて夜働くのは…と思ってしまいます。コメントありがとうございました😊

    • 7月9日
りる

変形労働時間でシフト制での雇用契約なら仕方ないところなので、会社の言い分は分かります。ただ他の方は許されるのに許されないなら公平性を欠くのでその辺は交渉の余地があるかと。
あと3歳以下の子供の養育で時短勤務希望にした場合は実労働6時間勤務ができるので、旦那さんに月1〜2とか協力してもらい夜勤をやれるだけやってみる…等々乗り越えていくしかないのかなって感じます💦また会社の就業規則に育児休業法を合わせてみて矛盾してる点は指摘して交渉してみるのが一番良いと思います。

  • たまお

    たまお

    長年にわたって、夜勤免除してもらってるスタッフもいて、言いやすい人には頼みそうでない人には配慮してるのかな、と思うこともあります。交渉、頑張ってみます😊ありがとうございました。

    • 7月9日