※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

6ヶ月の娘が初めての高熱で39度8あり、病院は午後15時から。痙攣なしでぐったりと寝ており、ミルクも飲んでいる。熱さまシートを貼り、時間まで様子を見ることになる。初めての経験で驚いている。

6ヶ月の娘です。
初めての高熱で39度8あります。
病院電話したところ午後診療の15時からといわれました。
痙攣などはなくぐったりと寝ています。ミルクも120飲みました。とりあえず熱さまシートをおでこに貼ってます。
時間まで家で様子みるしかないですよね…😭

初めてのことでびっくりしてます。

コメント

なち

震えがないなら脇とかも冷やしてあげて体から熱を逃がしてあげてください( ˊᵕˋ ;)💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    とりあえずアイスノンで冷やしてみます!

    • 7月8日
あや

手足が冷たかったら温めてあげて、手足があつくなってきたら冷やしてあげてください。
おでこの冷えピタは意味ないと言われました😭
アイスノンで首から後頭部を冷やすか、首や鼠蹊部に冷えピタをはると言いそうです。
ですが冷たいから嫌がりますよね😭
39度や40度はよくあると言われましたが怖いですよね😭
とりあえずミルクを飲むなら安心です。
赤ちゃんの発熱はとにかく機嫌が大事だそうです。
ぐったり反応もうすいようなら早く病院へ行った方がいいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    冷えピタ意味ないんですね😭
    とりあえず時間まで冷やしてみます!
    自分でもこんな数字見たことなかったのでびっくりしてます😣
    いい意味でよく寝てますが悪い意味で心配になります💦

    • 7月8日
  • あや

    あや

    うちもついこないだいきなり高熱で結果突発でした🙄
    座薬もらって使っても39度とかで😭
    なのでお気持ち察します🙏
    唇とか爪の色が紫色になっていなければ、大丈夫です🙆‍♀️
    痙攣こわいのでついていてあげてください😭
    お大事に🥺💓

    • 7月8日