※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
その他の疑問

岡山県倉敷市児島の竜王保育園って評判悪いのでしょうか?先程、話を聞き…

岡山県倉敷市児島の竜王保育園って評判悪いのでしょうか?

先程、話を聞きに行きましたが事務所にいる方は偉そうに対応してきたり、書類だけ渡されて帰されそうになりました。
説明を聞きたいんですけどって言ったら、今から!?はぁー分かりました。って言われました。
しかも、子供の事を「あんた」って呼んでいる職員もいました。

空きがあると言われましが、辞めようかなと思ってます

コメント

さん

他の方が『とてもいい保育園です!』と言っても、私なら絶対そんな保育園に入れたくないです…😂

  • かな

    かな

    回答ありがとうございます!
    ですよね💦
    びっくりしました

    • 7月8日
がおー

絶対いやです🤦‍♀️そんな保育園だから空きがあるんだろって思います🤦‍♀️笑

  • かな

    かな

    回答ありがとうございます!
    嫌ですよね!
    私も、竜王保育園以外空きがないって聞いていてなんで竜王保育園だけ空きがあるのだろうと思っていました。
    行ってみたら、あー、なるほどって思いました😓

    • 7月8日
。

まさに保育園の見学の電話した時に

(名前は~?)
(子供何ヶ月~?)
と言われ
お忙しいところ失礼しました、よろしくお願いします!と言ったら
(はいはい~)など言われたので
カチンっと来てこれから長いこと大事なわが子預けるのにないな🤬と思って候補から外しました!


児島の中では大きくて支援制度も沢山あるので有名みたいですが。田舎ならではの馴れ馴れしさが苦手な方は上手く付き合っていくの難しいかもって役所の方も言ってました😥

  • かな

    かな

    回答ありがとうございます!

    そうだったんですね!!
    対応悪いし、馴れ馴れしいですよね😓

    ちょっと、馴れ馴れしいのは嫌ですね
    自分の子供を預けるので、私も辞めました!
    子供の事を、「あんた」って呼んでいたのも気になるので、、、

    • 7月8日
  • 。

    本当に、衝撃受けました😱

    馴れ馴れしいでも、敬語で優しい感じの馴れ馴れしさならいいのですが威圧的な馴れ馴れしさなので…
    嫌ですよね💦

    あんたは絶対ありえないです…

    • 7月8日
  • かな

    かな


    えっ?って疑問に思う事が度々ありました💦
    衝撃ですよね

    友達じゃないんでね、タメ口は嫌です。
    辞めといてよかったです

    • 7月8日
ママリ

竜王保育園、行ってるママや内部を知ってるママが知り合いにいましたが、評判悪かったです…
私も一時保育を預けたりしたのですが(その地域で近場でやってるのはそこだったので)子どもが行きたくないとよく嫌がっていました。
怒り方が怖いみたいです。
迎えに行った時に軽くご飯食べたとかの話をされるだけなので、何して過ごしているのかもわからないです😅
予約も書き漏れがよくあったみたいで、予約されてないですよ?と言われたりしました…
今はほかの保育園にいっていますが、今の保育園は一度も嫌がった事も無いですし、毎日楽しそうに通っています。
怒られる事もあるみたいですが、先生の事は大好き。優しいって言ってるので、どの具合で怒ってるのか…?

知り合いによると、よく言えば良い意味でも悪い意味でもかなり適当って言っていました😂

  • かな

    かな

    回答ありがとうございます!

    私の友達にも聞いたところ、評判が悪いと聞きました。

    怒り方が怖いって、相当な怒り方だったんでしょうか😓子供が可哀想ですね
    保育園内の説明も、今はお昼寝の時間です。それだけでした、、、
    行事とかの説明もなく、、、

    いい先生はいると思いますが、今日会った職員は嫌な対応ばかりでした。
    子供の事を、あんたと言うところがちょっと嫌でした。

    • 7月8日
ママリ

私がお世話になった先生たちはいい先生も居ましたが、合わなさそうだな…と思う先生も多々いました。

でも、ポジティブにかんかまえると入れてからちょっと…ってなるより、昨日の時点で気づけて良かったですね😊
合ういい保育園が見つかりますように♡

  • かな

    かな

    回答ありがとうございます!

    いい先生もいるんですよね
    昨日は、たまたま会わなかっただけですね💦

    いい保育園、見つかるといいですが😓
    今年は、どこも空きがないらしくて、、、

    • 7月9日