
コメント

たー
長文です💦去年の話なので全ては覚えてないですが、
☑︎身体測定
☑︎保健師さんと面談
☑︎名前を呼ばれて返事をするかどうか1人ずつ名前を呼ばれる
☑︎シール貼り
☑︎おやつ(青のりポテトだったような…)と幼児食の話
☑︎1人ずつ小児科の先生の診察
☑︎指差しをするか見られる
☑︎親子サークルなどでありそうな親子で遊ぶ時間
などでした💡
お昼寝の時間と丸かぶりなのはやめてほしいですよね😣
たー
長文です💦去年の話なので全ては覚えてないですが、
☑︎身体測定
☑︎保健師さんと面談
☑︎名前を呼ばれて返事をするかどうか1人ずつ名前を呼ばれる
☑︎シール貼り
☑︎おやつ(青のりポテトだったような…)と幼児食の話
☑︎1人ずつ小児科の先生の診察
☑︎指差しをするか見られる
☑︎親子サークルなどでありそうな親子で遊ぶ時間
などでした💡
お昼寝の時間と丸かぶりなのはやめてほしいですよね😣
「1歳半」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
鬼にゃんこ
回答ありがとうございます😊
青のりポテトとか大人が食べても美味しそうなおやつが当たるんですね😲
返事をしたり、シール貼り、指差しなどはちゃんと出来てることだけど…眠くてご機嫌ななめな時に出来るか心配です😢
保育園の先生方に心配ないと思うよって言ってもらえているのにネムネムな時に出来ないからって評価されちゃうの嫌だなーって思っちゃいます(._.`)
たー
お昼寝の時間と丸かぶりなのでグズグズな子は何人もいましたし、気にしなくて大丈夫だと思いますよ😊
良くない評価をされても、保健師さんの言うことや評価も人によって違うように見えます😅