※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっさ
家事・料理

離乳食についてです。スタートの小さじ1は冷凍の時も小さじ1ずつ製氷器…

離乳食についてです。
スタートの小さじ1は冷凍の時も小さじ1ずつ製氷器に入れるんですか?量が少なすぎてどうなんだろうと思い、質問しました。野菜などの時も同様ですか?

コメント

こんちゃん

最初は少ししか食べないので冷凍せずそのつど茹でてあげてました。
食べる量が増えてきたらまとめて冷凍してましたよ^ ^

みっさ

じゃあしばらくは毎日お粥作って潰してを繰り返してたんですか?

こんちゃん

私はご飯に水を入れてレンジでお粥作ってました!
すり潰すの大変ですが、最初は少量なのでわざわざ冷凍しませんでした(^^;;
野菜も2日同じ野菜をあげたら3日目は違う野菜をあげたりしてたので、まとめて冷凍すると余ってしまうし、2日位なら冷蔵庫でも大丈夫なので大体2日分作ってました☆

まるこめ

私は小さじ1ずつ製氷皿に入れて冷凍してました(^ν^)
野菜も同じくです。
まとめて作っておいて、都度チンしてあげれたので便利でした!

みっさ

解凍した時にトロトロにのばす意味でも重湯代わりにお湯とかで調整するって感じですか?

まるこめ

お湯で調整しなくても、チンしたらトロトロ状になっているのでそのままあげていますよ(^∇^)

∞まぁみん∞

最初の1週は製氷皿に小さじ1ずついれて凍らせてますよ。
あとはいる分だけチンする感じです。