
コメント

あいり
ホルモン補充周期ですか?自然周期ですか?

さくら🔰
つい最近E2があがっていなくても、内膜が育ってたら移植できるとお医者さんに言われましたよ。
-
八
回答ありがとうございます。そうなんですねー!うちの先生寡黙でー。子宮内膜の厚さは10.8ミリでした。
- 7月8日
あいり
ホルモン補充周期ですか?自然周期ですか?
さくら🔰
つい最近E2があがっていなくても、内膜が育ってたら移植できるとお医者さんに言われましたよ。
八
回答ありがとうございます。そうなんですねー!うちの先生寡黙でー。子宮内膜の厚さは10.8ミリでした。
「E2」に関する質問
BT9のhcg、E2、P4について 昨日はBT9、4w0dの判定日で、hcg349.1で陽性でした😭 まだどうなるかわかりませんが嬉しいです。 特に何も言われませんでしたがこのhcgは高すぎるとか無いでしょうか? E2が323.4、P4が11.7でこ…
多嚢胞性卵巣症候群の数値と妊活について だいぶ前の血液検査なのですが、 確か生理中に血液検査したものになります。 LH14.8 FSH3.4と数値が逆転しており 多嚢胞性卵巣症候群だねと言われていまして、 エコーでは左側…
初めての体外受精 長くなります泣😢弱音です。 本日の診察で、採卵日が明後日に決まりました! 低刺激法のレトロゾールで、平均3.7個だからそのくらい採れたら良いね〜の言っていたのですが、 10個予定となり、E2が1000…
妊活人気の質問ランキング
八
ホルモン補充周期です。エストラーナテープ張ってます。
あいり
そもそも移植日のE2値の基準ってないですよ。
移植日に測定しないところの方が多いですし。
私の通院先はE2 100以上あって内膜が7mm以上なら移植日が決定して、それに合わせた黄体ホルモン補充が開始されますが、その後判定まで採血はないです。
研究などをみても、E2が妊娠率に相関するというものは見当たらず、むしろ関係ないという論文が多いと思います。
妊娠率に関係があるのは、採卵時年齢と内膜の厚さという研究が多いです。
八
そうなんですね。このまま移植して判定日まで不安で過ごすのすごく嫌だったのでこれ読んでかなり救われました。旦那にも数値が低いから戻してもだめなら戻さないでしょと言われ、以前200越えてたとき移植してもダメでした。
回答してくださって、本当ありがとうございました。ネットで調べてもなんかあんまりでてこなくて、ただただ不安でした。気持ちが楽になってよかったです。
あいり
E2がいくつ以上で妊娠率が優位に上がるとか、P4がいくつ以上でどうだとか、そういうのは根拠のないことなので気にせずに。
よい結果になりますように。
八
はい!!本当にありがとうございました。