
コメント

ママリ
自分で座った体勢に慣れて
倒れるのもたまになら一人座りっていうと思います!

amiha
回答ではないですがごめんなさい、
うちのこも今全く同じかんじでヒョコっとお座りし始めてます🙆♀️
お互いこれからの成長がたのしみですね♥️
-
あ
全然大丈夫ですよ😊
同じ月齢ですね!!ほんと成長が楽しみです🌸
でもこのまま小さいままでいて~って思っちゃいます😭笑- 7月8日
ママリ
自分で座った体勢に慣れて
倒れるのもたまになら一人座りっていうと思います!
amiha
回答ではないですがごめんなさい、
うちのこも今全く同じかんじでヒョコっとお座りし始めてます🙆♀️
お互いこれからの成長がたのしみですね♥️
あ
全然大丈夫ですよ😊
同じ月齢ですね!!ほんと成長が楽しみです🌸
でもこのまま小さいままでいて~って思っちゃいます😭笑
「生後6ヶ月」に関する質問
何がダメだったんでしょうか? 生後6ヶ月ごろから卵チェックとして 卵黄 耳かきひとさじからstart 卵黄まるまる一個OK 卵白 耳かきひとさじからstart 半分までOK この状態で満足してしまっており 生後8ヶ月の今まで…
今日、気づいたらお義母さんが勝手に生後6ヶ月の息子に綾鷹を飲ませてたんですが、緑茶にはカフェイン入ってると思うんですけど飲ませても大丈夫なんでしょうか??💭
液体ミルクの開封後 完母でお出かけの時だけ液体ミルクをあげるのですが、生後6ヶ月なのに200mlを飲みきりません💦 小さい哺乳瓶に100分けて、残りの100は口をつけずに蓋をしたのですが、残りもすぐに飲み切らないといけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あ
回答ありがとうございます😊
ほんとですか!!
じゃあ一人座りできるようになったみたいです🌸
ママリ
おめでとうございます💓
成長たのしみですね♩