
7ヶ月の息子が離乳食を食べずミルクを好むことに不安を感じています。いつか離乳食だけで育てられるでしょうか?
今生後7ヶ月の息子がいます。
離乳食を初めて2ヶ月。
まだまだスムーズには食べれないけど、時間がかかっても完食してくれる時は色々工夫して離乳食作った甲斐があったなぁと思います。
でもせっかく作ってもあまり食べてくれない時、息子はご飯よりミルクがいい!!と明らかに不機嫌になるので、本当はいけないことだと思いながら、離乳食あげるのを諦めてミルクをあげます。
私だってミルクをあげてるだけなら、とっても楽です。
そんなにもミルクが美味しいの?と不思議に思います。。
こんな感じでいつか完全にミルク卒業できるのでしょうか??不安になります。
- ゆき(6歳)

ゆき(o^^o)
うちの娘は、しっかり食べますが、、ミルクも母乳もしっかり飲みます。
1歳まではとは思いますが、肥満児になったらどうしようと不安になってしまいます。。
コメント