※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aka
子育て・グッズ

保育園に入れて働くか、入れないかで悩んでいます。子供の成長を見たいけど、家計のためにも働かないといけないかも。

今後、保育園にいれて働くか、保育園いれないかで悩んでます。

私自身とても人見知りが激しいので、子供には人見知りになってほしくなく保育園にいれて早めのうちから色んな子達と接することができるようにしてあげたり、刺激もあるし、家庭の貯金も増やせるかなとも思います。

ただ子供の成長はあっと言う間だよ。とも聞くのでそばで成長をみたいので幼稚園からでもいいのかな。とも悩んでます。

旦那はお金のことなんて気にしないで、うちにいて子供をみればいいよ。とは言ってくれますが、
生活はできますがとても稼いでるという感じではないので、現実的に将来かかる学費のために働かないとだめかなーとか。。

コメント

ひよこ

私は、保育園に3歳から入れようと思ってます!
元保育士なのでどーゆー風に子供を日頃見てるかわかる分預けるのが少し嫌で、子供がしっかり喋れるようになってから預けようと思ってます!それまでは、家で子供と一緒にゆっくりすごすつもりです!(^ν^)
保育料も月に4万かかるので、もったいない気がして、、、😭友達は、月に6000円しか払ってないそうなのでなんかうちだけ払い過ぎな感じが嫌で😂

  • aka

    aka

    保育料そんなにかかってしまうのですね😭
    もったいないですね💦
    あまり保育園の子供の見方よくないんでしょうか😣?

    • 7月9日
はじめてのママリ⭐︎

保育士資格持っています。
子どもの人見知りは殆ど子が持ってる性格だと思うので、出来ればなるべくお母さんと一緒にいて隣で成長見ていける方が良いですよ。
集団生活の学びは幼稚園の3歳からで十分だと思います。
それまでは支援センターなど積極的に出向くぐらいで良いと思います!

人見知り関係なくお金の事が心配ならば働いて保育園で良いと思います。
私個人の意見としては3歳までの沢山の初めて出来る成長はやっぱり親が見られるが1番理想的だなと思います。

  • aka

    aka

    もともとの性格なのですね!
    私自身保育園にいかず幼稚園からだったのでそういうのもあるのかなと勝手に思ってました💦
    3歳からでも充分学ぶことができるのですね☺️
    支援センターでも関わることできますしね!
    ありがたとうございます!

    • 7月9日
さらい

性格だと思います

2人も0才から入ってますが人見知りする兄、人見知りまったくしない妹です

  • aka

    aka

    そうなんですね!

    • 7月9日
たた

私も悩みどころでしたが、3歳から無償化になる事を考えると、それまでの保育料が勿体ないと考え、『それまで支援センターなど行って、乗り切ろう!』と息を荒くしていたところでした😤

園に入るまでに、子どもたちがいる環境で、私も居るところで、場慣れしていけばよいかと思いました。
下の子も上と一緒に支援センターデビューしちゃったのですが、上はお友達との物の貸し借りややりとりなど、親が側について見てあげられるので、「この子、贅沢っ…」と思いました。笑
滑り台の滑り方も教える事が出来ましたし、園に入れたら保育士さんに教わるような事も、親が1:1で付いて教えてあげられる環境って、尊いと思いました✨
ちなみに、保育士です。

  • aka

    aka

    たしかにもったいないですね💦
    子供のそばで成長を見れたり教えてあげられるのは貴重ですね!
    ありがとうございます!

    • 7月9日
deleted user

人見知りとかは性格によるものなのかなぁと思います!
保育園に入れる、入れないで大きく変わるのはお金面だけじゃないですかね?もし育休中なのであれば復帰せず辞めれば再就職のときに前職より好条件の仕事がなかなか見つからないなどのリスクはありますが、今現在無職なのであればそのリスクもないですね!!と言うことは…今すぐ働き出さなければ生活が回らないと言うのでなければ、お子さんがもう少し大きくなってから就職するのでもそこまで変わらない気がします!

  • aka

    aka

    性格なのであれば、わざわざ保育園にいれなくてもよさそうですね!
    そしたら子供のそばにいたいと思います☺️

    • 7月9日
moony mama

一歳三ヶ月から保育園に通わせてます。育休取得者で、四月の入園より少しフライングで復帰したためです。
とりあえず、離乳食も問題なく進んで、一人歩きまでは自宅で見守れましたし、後悔はしないと思います。
家で出来ることは、休日などにしっかりしてあげて行きたいとは思いますけどね。