
コメント

退会ユーザー
総務で働いています。会社の規定にもよります。普通は雇用保険とか社会保険とか抜けて新しい会社で半年入り直さなきゃいけなくなるので、普通に育休明け復帰なし退職の扱いになりますし、また雇い入れてもらえる保証もありません🤔
退会ユーザー
総務で働いています。会社の規定にもよります。普通は雇用保険とか社会保険とか抜けて新しい会社で半年入り直さなきゃいけなくなるので、普通に育休明け復帰なし退職の扱いになりますし、また雇い入れてもらえる保証もありません🤔
「職場」に関する質問
積極的に遊びに誘える人いますか? 職場には積極的に誘ってくれる人が何人かいます。 男女問わず、 特に仲良くない段階で、例えばCoCo壱行った話したら、「CoCo壱好きです〜私とも行ってください〜☺️」って言ってくれたり…
皆様からの率直なご意見をいただきたいです。 先日9w0dで稽留流産と診断され、まもなく手術を受けます。自然排出では予期せぬタイミングでの大量出血や痛みがあることを表向きの理由にして、受診日以降お仕事はお休みし…
1泊2日で義実家、義弟カップル、義実家の知り合い、うち(夫と私と子供)で海に行くことになりました。 8月中旬に行くのですが、行くと決まったのは旅行に行く日のちょうど1ヶ月前、今からつい1週間ほど前に知らされまし…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
そーなんですね?
ママリ
託児所に入れない場合育休延長も考えたんですけど、認可外だと認められないみたいで。
ママリ
ごめんなさい🙏扶養のパートなので社会保険入ってません。
ママリ
私、良いこと思いつきました。認可の保育園探してみてなかったら延長聞くので👂それでやってみます!
退会ユーザー
結果はともかく、認可の保育園に応募することは育休延長希望するなら必須ですね!
ママリ
ありがとうございます😊