
コメント

☆
私も昨日聞きました!
しかも私は年末、その友人は1月にそれぞれ流産しましたが昨日になってSNSに母子手帳もらったからとルンルン気分で報告していました😂
いいなぁと思いました。

ume-kuro
SNS見るのもつらいですよね
あたしは1人目から不妊治療なので長い治療生活でした。。
妊活どれくらいですか?
通院や治療(体外)はされていますか☺️
-
m ☺︎
正直うらやましくなってしまいますね😢
さつまうしさんは1人目からなんですね!
私は1人目自己流で授かれたのですが、2人目は今1年10ヶ月目で通院もしてます。
タイミング法8周期目で、今回もダメなら人工にステップアップする予定です🥺
私よりももっともっと長く妊活頑張ってる人がいるんだから弱音吐かない!といつもは思ってるのですが、やっぱり妊娠報告見ると気持ちが折れてしまいます😢💦- 7月7日
-
ume-kuro
そうなんですね。
ただ人工受精は妊娠率低い(10%)んでされても2~4回くらいで十分ですよ。
実際人工受精で妊娠されている人あまり聞かないです。
あたしはお金と時間ムダだーと1回で見切りつけ体外いきました。早かったですが正解でした😅
1人目自然妊娠されたなら、逆に希望抱いてしまいますよね。- 7月7日
-
m ☺︎
今気づいたのですが、過去の私の同じような投稿にもコメントいただいていました!
大変な妊活経験を教えていただいたのですがあれから授かれたんですね😢おめでとうございます🥺💓💓
私も人工はあきらめ半分です😂
2回ダメだったら体外考えてます!
1人目は本当に奇跡でした😭🙏🏻- 7月7日
-
ume-kuro
何度も同じことすみません!!お恥ずかしい~😂😂😂
ありがとうございます。
今回は移植2回はだめでしたが転院して採卵しての移植1回目でいけたのでよかったです(T_T)
ストレス上手いこと発散しつつ無理しないようがんばってくださいね☺️☺️
また何かわからないことあればいつでも聞いてください★- 7月7日
-
m ☺︎
いえいえ!コメント嬉しいです、ありがとうございます🥺💓
よかったです😭✨
頑張ってきた方に赤ちゃん来てくれるとなんだか元気出ます😢✨
本当ありがとうございます☺️
さつまうしさんも無理せず、お身体お大事にしてくださいね☺️💓- 7月8日
m ☺︎
お友達もつらい思いしたはずなのに(だからこそ嬉しいんでしょうが…)、ちょっと配慮してほしいとも思ってしまいますよね😭🙏🏻
私も年末にその子と妊活の話してて、それからの今日、SNSでの報告でした!
正直ものすごくうらやましいです〜😢
☆
初期段階から浮かれていたんでしょうね💦
m ☺︎
私は気をつけようと心に決めました😂
コメントありがとうございます!
お互い早く授かれますように…😢💓
☆
そうですね、私も気をつけなきゃと思いました^_^
まだまだ頑張りましょう!