
コメント

もふもふ
5年前ですが私が流産したときに医師から「最初は無排卵の生理になるかもしれないからね」と言われました。
またしばらくは周期もめちゃくちゃになるので基礎体温をつけて毎月検診のおいでとも言われました。
実際体温をつけてみたら最初の生理は無排卵だったみたいです。
もふもふ
5年前ですが私が流産したときに医師から「最初は無排卵の生理になるかもしれないからね」と言われました。
またしばらくは周期もめちゃくちゃになるので基礎体温をつけて毎月検診のおいでとも言われました。
実際体温をつけてみたら最初の生理は無排卵だったみたいです。
「無排卵」に関する質問
不妊治療の血液検査の結果ですが、よくわからず、同じような数値で妊娠できた方いますか? 30歳です。もともと生理周期34日で卵胞の育ちが悪いようです。生理開始3日目に採血しました。 LH 9.78 FSH 5.04 E2 54.38 プロ…
アプリ管理ですけど 生理予定日から9日経っていて 産婦人科行く用事あったから ついでに診てもらったら 「妊娠はしてませんねぇ」 あれ??🤣絶対妊娠してると思った🤣 無排卵??生理予定日から結構経ってから 検査薬反応し…
全然何もストレス感じてないのに、また今月も無排卵っぽい。これどうしたらいいんでしょうか。自然に治るのか、それとも薬飲んだりしたら一発で治るんでしょうか。
妊活人気の質問ランキング
ゆずみん
返信ありがとうございます‼️
そうなんですね❗
流産は2回目で、初めての妊娠で流産してしまい、その後最初の生理の後、すぐに今の子を妊娠しました。
なので、無排卵はあまり考えてなかったのですが、年齢も重ねたし、体質変わっているかもしれないですね💦
基礎体温をつけてないので、どういう状態か分からないのですが…。