
1人目妊娠前、多嚢胞と診断され排卵誘発剤を使って半年程で妊娠しました…
1人目妊娠前、多嚢胞と診断され排卵誘発剤を使って半年程で妊娠しました。
2人目は、卒乳してから2回目の生理後に卵胞チェックに通院、たまたま排卵しそうなのがあると言われその一発で妊娠。
産前は生理周期バラバラでしたが、2人目産後からは周期が28日前後でだいたい安定しています。
周期が安定していても無排卵の場合もありますか?
また、ゆるーく3人目妊活し始めているのですが、通院する場合はいつのタイミングがいいですか?生理から何日後でしたっけ…?
- たまむすび(4歳11ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
28日で安定してるなら基本的に排卵できてると思います!
生理10日目くらいで良いかなと思います✨
コメント